2023/09/29
今日は中秋の名月だそうです。
これは昨日の月。
くっきりときれいに見えました。

リトミックでも
中秋の名月にちなんだ手遊びをやりました。
♪ 十五夜さんの餅つき ♪
十五夜さんのもちつきは
トーントーン トッテッタ
トーントーン トッテッタ
トッテッタ トッテッタ
トッテ トッテ トッテッタ

(画像お借りしています)
2人で向かい合って、せっせっせのように
手合わせをします。
トーントーンと掛け声をかけながら
上下に手拍子を打ちます。
下の手をお餅に見立てて
上の手でついているようにします。
歌詞の「テ」の部分では
片手を相手に伸ばして
相手の手の平にふれる(打つ)という遊びです。
大人になると
せっせっせのような遊びはまずしませんから
この手遊び歌をやると
童心に返った気持ちになるようです。
この歌は
・おっこねった・・・
・とっついた・・・
・シャンシャン・・・
と続きます。
ベビーリトミックで若いママたちとやると
すぐこなしてくれますが
高齢の方たちの中には
相手の手にふれる(打つ)タイミングを
難しく感じる方もいらっしゃいます。
トーントーンのリズムを感じながらやると
うまくいくようです。
座っているだけなのに
「あ~汗をかいてきた」と
熱心にやってくださいます。
2人で向かい合うと
コミュニケーションをとることにもなり
笑顔も出て
けっこうな脳トレになりますよ。