goo blog サービス終了のお知らせ 

むぎわら日記

自然、読書、模型のことなど

はてなブログ(新)
https://kanabunkg.hatenablog.jp/

玩蔵出品

2008年09月23日 | プラモデル

玩蔵が改装され、はじめて行ってみました。
広くなって、何か出てきそうなあやしげな雰囲気が無くなったのは残念ですが、
明るく見やすい店内になっていました。

ジオラマ部門は、現在のところ、ブースカさんと一騎打ち。
このまま、何も出なければ、ゆるゆると金銀フィニッシュ?(w
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玩蔵コンテスト作品完成 | トップ | BT7(イースタンエクスプレ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジオラマ部門 (ブースカ)
2008-09-23 22:28:49
あんまり少ないとHR同様、投票無しになったりして。
金か銀に選ばれて商品券貰ったらまた散財すっかなあ。

それと吉村昭読み始めました。
「羆嵐」です。
作風が自分に合っていて読みやすく面白いです。良い作家を紹介して頂き有り難う御座いました。

返信する
ジオラマ (タック)
2008-09-24 21:05:23
けっこう、古いスケールが残ってましたからね~。
皮算用しましょう。

「羆嵐」読みたいよ~。
「羆」は、読んだのですが、「羆嵐」はまだなんですよ。
返信する

コメントを投稿

プラモデル」カテゴリの最新記事

OSZAR »