goo blog サービス終了のお知らせ 

むぎわら日記

自然、読書、模型のことなど

はてなブログ(新)
https://kanabunkg.hatenablog.jp/

【終活】キャッシュカードの解約

2025年05月07日 | 日々の生活
父(90)が終活を手伝ってほしいというので行ったら、キャッシュカードを解約したいとのこと。
JALとANAのキャッシュカードを持っていて、JALの方を解約してほしいようでした。ややこしいことに両方から解約通知が来ていて、さらに支払い通知も来ていて、混乱しているようです。
解約通知の方は、キャッシュカードに付属している保険の解約通知で、年齢が上限に達しているので自動解約になるということでした。
JALの方は、利用料以外の引き落としがなかったので、電話をかけて解約しました。
自動音声で、クレジット番号と、暗証番号をプッシュするように言われ、暗証番号はわからないので、生年月日を問われました。西暦が必要です。
担当者につながり、本人かどうか確認されました。
本人ではないので、その旨を告げ、使っていないので解約したいと言うと
送付されてくる解約用紙を記入して送るか、もしくは電話で済ますか2拓なのですが、もちろん電話で済ませたいですね。
その場合、本人に登場してもらわないといけませんので、でてもらいました。
電話番号を聞かれて、どちらもすぐには出てこず、少し慌てました。自分の電話番号くらいは覚えていないといけませんね。
それですんなり解約の手続きが終わりました。
父はめんどくさかったと言ってますが、簡単ですよね(笑)。
少し前に定期購読の雑誌の解約もしてあげたのですが、その後、自分でいくつか解約をしたようですが、とても大変だったと言ってました。
わたしの経験では、解約でもめたことは一度もなく、すんなりいくのですが、人によって感じ方が違うようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクラスズメ

2025年05月07日 | 小さな自然
マンションのエレベーター脇にいたフクラスズメの成虫。
地味な蛾ですが、エリマキと翅の模様がちょっとしたセレブ感を醸し出しています。
成虫で越冬するので、冬を越した個体ですね。
幼虫は、ハデハデで、かなり気持ち悪いです。
みたいひとはこちら

ふくらスズメと言えば、冬に毛を立てて丸くなったスズメのかわいらしい姿を思い浮かべる人や、子供向けの帯結びを連想する人もいるでしょう。
そんなことから、この蛾を可愛いと感じる人もいるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
OSZAR »