平成17年10月9日(土)午前10時30分から、富岡製糸場引き渡し式と片倉施工業への感謝のつどいが旧富岡製糸場で挙行されました。まず引き渡し式がブリュナー館で招待者約100名の見守る中、富岡市長と岩本片倉工業社長、来賓として小寺群馬県知事などが出席して厳粛に執り行われました。この後東繭倉庫の前で市民約650人の参加により感謝のつどいが挙行され、富岡東高校合唱部の合唱に続き全員で記念撮影が行われました。富岡市による手作りのイベントは好感の持てるもので、関係者、市民共に歴史的な場面に立ち会ったことを確認しした意義深いイベントでした。
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
最新コメント
- えんみゆ/企画展示のご案内 「馬に乗る蚕の神仏展」
- 平成元年ママ/東京で渋沢栄一の足跡を訪ねました
- 日下部邦彦/「大室古墳群・普及イベント2015」で世界遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」伝道活動
- miyakawa /「シルクカントリーぐんま世界遺産キャンペーン」を開催・富岡製糸場と絹産業遺産群の世界遺産登録へ
- みるきぃ/イコモス、「富岡製糸場と絹産業遺産群」を世界遺産に{登録」と勧告!!!おめでとうございました
- みるきぃ/イコモス、「富岡製糸場と絹産業遺産群」を世界遺産に{登録」と勧告!!!おめでとうございました
- 祥/皇后さまのご養蚕・インターネットテレビで公開
- 戸丸廣安/「永井流養蚕飼育に関する懇話会」の現地研修会が開催されました
- ささき/「富岡製糸場と絹産業遺産群」のイコモスによる現地調査日程決定
- 祥/《目指せ!世界遺産の伊勢崎市》=着物で歩く世界遺産候補の伊勢崎市境島村=
ブックマーク
- 群馬県庁世界遺産推進室HP
- 群馬県 世界遺産推進室の公式HP
- 富岡市の世界遺産推進HP
- 製糸場の見学の前に必ずチェック
- あ!ヘリテイジ仮面
- 「富岡製糸場と絹産業遺産群」を守る正義のヒーロー
- 日本ユネスコ
- ユネスコの世界遺産HP
カレンダー
goo blog おすすめ
最新記事
カテゴリー
- 世界遺産伝道師協会(3045)
- 世界遺産・文化財(1)
- 地域振興・観光(1)
- 産業遺産・近代化遺産(1)
- 養蚕・製糸・織物(1)