goo blog サービス終了のお知らせ 

【テーマサロン】~goo blogスタッフの気になったニュース~

goo blogスタッフが気になったニュースをピックアップ!
コメント欄に皆さんのコメントお待ちしております!

自宅に「広辞苑」はありますか?

2025-05-22 17:12:34 | 日記

goo blogスタッフです。

5月22日の気になったニュースはこちら。

70周年を迎えた「広辞苑」 実は800ページも増えている? ベテラン担当者が語る厚みが変わらない理由

70周年を迎えた「広辞苑」 実は800ページも増えている? ベテラン担当者が語る厚みが変わらない理由

5月25日は「広辞苑記念日」。1955年に初版が出版された岩波書店の「広辞苑」は、2025年に出版70年を迎えました。広辞苑はどのように作られているのでしょうか。辞典編集に3...

gooニュース

 

広辞苑で何かを調べた記憶はないのですが、父の本棚には置かれていたと思います。

学生時代は、英語の辞書などを使って勉強していたなあと懐かしく思いました。

新聞もそうですが、紙のよさもありますよね。

 

皆さんに質問です。

自宅に「広辞苑」はありますか? コメント欄で教えてください。

たくさんのコメントをお待ちしております!

 

【コメント投稿に関するお願いです】
コメント機能は、意見や感想などを投稿していただくことを目的としています。ユーザーが自由に投稿できますが、安心・安全な運用のために、goo blogサービス利用規約の「第2章コメントサービス」の内容を確認・同意をいただいたうえで、コメント投稿をお願いいたします。


最新の画像もっと見る

29 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桜子)
2025-05-22 20:39:53
あります、かつては必需品でした
最近はすぐPCで調べてしまうから
しばらく開いていません
返信する
Unknown (otikomi)
2025-05-22 20:54:27
広辞苑、ありますよ。
紙の本でないと、じっくり読めないし。
気が向いたらどこから見てもいいし。
飽きないし。
返信する
Unknown (ラムママ)
2025-05-22 21:56:54
もちろんあります。ネットが今のように充実していなかった時代は、広辞苑さえあれば百科事典がなくてもある程度の調べはつきました。今はネットでほとんどわかりますが、活字になっているものへの信頼感は変わらずにあります。困った時の広辞苑でした。
返信する
Unknown (fiend_1)
2025-05-23 17:21:06
子供の頃あった気がする
返信する
Unknown (kazusisiren)
2025-05-23 17:25:07
10年ほど前まで家にあったが引っ越しの際処分しました。
返信する
Unknown (shiburou)
2025-05-23 18:36:51
有りますよ。
『新村出編』を長年『にいむらしゅっぺん』と読むのだと思ってましたが(^◇^;)
返信する
広辞苑 (pandros)
2025-05-23 19:40:20
有りませんね
返信する
あります (cegbcegb)
2025-05-24 03:40:37
調べものがあると、夫は直ぐに開きます。私はパソコン。 
返信する
Unknown (リタイヤ爺)
2025-05-24 05:59:27
ボロボロなのが有ったけど・・・
ネット検索で分かるので今は無いです
便利な時代になったなぁ
返信する
Unknown (Unknown)
2025-05-24 07:03:58
広辞苑、紙の辞書版は買って使ったことないけど、Casioの電子辞書に広辞苑が入っていたので、使ってました。今やスマホの検索機能で、電子辞書すらつかわなくなったけどね。
返信する

コメントを投稿

OSZAR »