先日の嬬恋別荘
訪問時
にて戴いた白菜
(当時の記事
は此方)・・・以前のキャベツ
といい冷蔵庫に寝かして
おいても仕方が無いので早々に処理
する方法をと購入
した「豚
バラ白菜用ごま油香る
鶏
だしあん」!
晩酌
つまみに作った
ものの美味しかった
ので今回は御飯
に掛けての丼物としましたが
・・・毎回ながら食べ切ってしまう自分は可愛い
と思うのですが
、その分“肉となり、肉となり(骨にならんのかいな~
)”歳
相応に足腰に負担
がかかるのだからその食べ方は止めようよ
・・・と、いつもながらに食べ終わってから
反省するかな
です(今日も仕事でカロリー消費しないとね
)
。。。
本業打合せにて
『マンション
計画のプランが出来ましたのでお持ちしました♪』
『間取りはありきたりですね?
で、先日お話した室内で猪
が飼えるように設計していますよね?』
『猪
ですか?』
『かな
さん、あれ程説明したではありませんか?
猪
が飼えないなら白紙に戻させて頂きますよ!
』
『え・・・猪
の話なんてありましたっけ?
』・・・困惑したところで目が覚めました
(夢オチかいな?)
。。。何で急に猪
の話が出てきたのだろうとネット
での夢占いからすると「猪
を飼う」と言う夢は“勢いの象徴”
で、新しい事
に挑戦してそのまま勢い
に乗れる可能性が高いとの事です!
何か新しい事
にでもチャレンジ
してみようかしらん?
最初に買ったのはamazonでの6千円台
だった記憶があります!
2台目は他通販サイト
で安い
のを見つけて
3千円台
ながらも中国からの配送
だった記憶があります(箱がボロボロで届いた
)!
そして今回はTEMU(中国系ネット通販)
での購入!
SDカード
がついて3千円一寸
で購入出来ましたよ♪
当然に嬬恋村
での別荘
使いですけどね♪
さてさて動作確認してみませんと
・・・安いなりに画像数が少なくても映ってくれれば
幸い
程度の気持ちで安いトレイルカメラ
を探しては購入しておりますが
、最初に購入したのと違って外壁取付用アームマウント
とかが付いていないのが残念な点ですかね?
マツキヨオンラインにてレトルトカレー
1袋百円(税別)
を見つけたので
10箱購入(カレー職人)!
同頁
に掲載されていた『娘娘(にゃんにゃん)のスタカレー』
なる物を味見用
として1袋購入(此方は百円では買えません)
・・・作ってみたものの(レンジで温めるだけですが)
豆腐が無い麻婆丼?
1口食べると
“確かに麻婆味では無い!”
・・・商品名にカレー
と付けているだけあってカレー
と言われればそうとも感じられる!
美味い
からリピート
してみよう♪
来店
すれば店頭
にて販売しているのかしらん?
この商品、ネット通販
ならマツキヨオンライン
での購入が1番安い
みたいです
・・・
季節柄なのか年齢
からなのか単に替刃が悪いのか?
朝
のT字剃刀による髭剃りがやたらと髭に引っ掛かり痛く
感じ始めていまして
・・・温かい
濡れタオルを鼻から顎に掛けて
髭を温めて
から剃ったり
したりしたものの効果は
・・・新しい
替刃にしても
気持ち的に剃り易くなったかな程度でして
・・・シャンプー
兼ねての髭剃り
でして滑り易く
剃り易くしているつもりなのですが
・・・勤務先ホムセン
で何気無く見たら
税別198円
(高いのはキリが無い
)でシェービングフォームが売っているではありませんか!
試しに買って来て使ってみたものの確かに無いよりはマシかも知れない♪
まいばすけっとさんで見つけた
税別399円
弁当
(税込430円
)!
唐揚げ
あんかけ、春巻き1本、肉団子2個、焼売2個に御飯
も多め♪
かな
にとっては良い量でもありますし
外歩き
の副業勤務
なのでこの位食べておかないと体がもたないのも事実です!
・・・昨日はその副業勤務
でしたが、帰りに右足
に変な痛みが?
脹脛の両端の筋が突っ張っているような痛み
・・・そして今朝
起きたら右足首から下が床に着いただけでの激痛!
愛犬ラッキー
との散歩
もビッコ状態で行ってきました(ラッキー
の用足し
はさせてあげないとね
)!
シップを貼って
今日1日様子を見てみたいと思います
。。。単なる筋肉痛
ならよいのですけどね?
自称ながら「寒さ
には強い
」と言っているかな
ですが、歳
を取る度に寒さ
がきつく
なってきているのも確かです!
2月3月とあと2か月さえ乗り切れば良いだけなのですが
流石に副業
での外回り
は15年前の現役時代と比べれば体に負担を感じる今日この頃でしたので
アンダーウェアなる物をついに購入
してしまいましたよ(今日の副業勤務
での効果は如何に?
)!
当然にヒートテック
とかの高い
商品を買う気は全く無いので
、TEMU
で千円台
の物としました(ホムセン
勤務
では着る
必要は先ずありませんからね)!
さぁ~朝1
始発のバス停
に向かって
の副業出発です。。。
前回来店時は「もつ煮
定食
大盛り」
を注文
しましたが、その時にメニュー
に掲載されていた「もつ炒め
定食」
が気にはなっておりました!
副業応援勤務
終業後
に訪れた前回来訪店
・・・当然に大盛り
で注文
して待つ事数分!
群馬県のソウルフード“もつ煮”
は風土柄
なのでしょうか寒い
から“もつ煮”
が恋される
訳でして、東京育ちのかな
にとっては“もつ炒め”
の方がガツンときて口
に合いますね♪
近いうちに又食べに来よう
。。。
週2日の前職副業勤務とは言え、公共機関利用
の通勤となるのですが
・・・ここぞとばかりに車庫に置いてある愛車ワゴンR
を狙う輩
がおります!
妹
が体調崩して
会社
を休んだ日に『車
があるから出掛けたい』と最近口癖
のように言うそうです(クソ爺
は免許
返納済
)!
所有者
の了承無しに無断で借りようとは何を考えているのでしょうか(ガソリン
だってただじゃない)?
当然に運転手代わりをさせられる妹
も受けるはずはありません
が、くだらない事で気分を害されるのがムカつきます
ので常にハンドルロック
を掛けて無断で運転出来ないようにしてやろうと思います!
出掛けたい
なら事前に了承
を得るか、面倒臭がらずに自転車
か公共機関
等を使って出掛けろよ!
道の駅「木更津東うまくたの里」
で新発売
されていて購入
してきたNegi Maguro!
試食
段階で「炊き立て
の御飯
や食パン
のお供に♪」
とも書かれていながらも、かな
からすれば食パン
の方が合いそうな
味
と思いました
・・・さてさて、そう考えると焼いた
食パン
と普通のまま
ならどちらが美味しいのだろうか?
検証結果から申しますと焼いた
食パン
の方がサクサクした食感にNegi Maguro
はよく合いますね♪
6枚切1斤で1瓶終わりました(一気に食うなよ
)!
次回、この道の駅訪問時
には改めて購入
してこようかと思います
(リピート
決定
)。。。