最近、夕飯を外で食べる
のも帰りの交通機関
が混雑する
のが嫌
で早く帰れるうちは早く帰るようにしている!
夕飯
を買って
帰る
のも良い
が似たような物ばかり
で飽きてきた!
今年は夏キャンプ
も欠席
ゆえにダッヂオーブン
の手入れ
を兼ねて夕飯
作り♪
あるブログ
で頻繁に掲載してあった焼鳥
缶を使ったタイトル炊込御飯!貰った焼鳥
缶もあるし簡単手間いらずのダッチオーブン
料理
との事で掲載レシピ
にそって調理!
・・・はっきり言って美味しくない
・・・レパートリーに入れませんし多分二度と作らないでしょう
・・・














ダッチオーブン
ネタ
が続きます!
事務所
に居ながら出来る焼き芋♪
先日の道の駅
思川で仲間が見つけてくれた蜜芋!
確かに美味い♪
でも・・・なんで焼き芋を作るとダッチオーブン
に黒い固まりが出来やすいのだろう?
洗って
落とす
のも一つの楽しみなんですけどね♪














新潟県産コシヒカリ
に富士山麓
源流水
、使うはダッチオーブン
スキレット!
初の五合炊きに挑戦!
おかずは海苔の佃煮のみ!
出来上がりは90点?
おこげが出来たのは良かった
のですが・・・もう少し軟らかくても良かったかな?
何事も経験の積み重ねですからね!
まぁ~満足♪満足♪












先日の旅行
で買ってきた
菊芋!ネット
で調べたら
国産物は貴重なんですね!
里芋に薩摩芋を混ぜてダッチオーブン
三種無水焼き♪
皿に盛り付けて宮古島産雪塩
を振り掛けて飾ってみました♪
確かに商品説明に書いてあったように皮は牛蒡みたいな歯応え
ですが中は凄く軟らかく美味しいです♪













最近朝のセットとかにもあるファーストフード店
のハッシュドポテト!
以前DVD
で見たダッチオーブン
調理に確かハッシュドポテトの調理
画像が!そこでネット
検索♪
ダッチオーブン
でもどちらかと言えばスキレット寄り
の料理♪早速作ってみました
・・・本来は
朝昼食向きとの事ですが、ビール
のつまみにも最高です♪



















でこ=じょうじさんのブログ
を参考に肉じゃが
を作りました♪
しかし・・・かなが作るのはダッチオーブン
仕様!インターネット
で見つけた「水を一切使わない肉じゃが
」♪
出来上がりはかなりの高得点!
(久しぶりのダッチ
ネタですが本当に魔法の鍋だと改めて認識しますね♪
)












先日の雪
の日。事務所仕事
ゆえに所内で焼き芋を作る事に♪
卓上コンロにスキレット
をのせて無水焼き!
超弱火で約2時間
・・・シットリホクホク
に出来上がりました♪
妹に取られ
(親父の分も
)ラッキー(愛犬
)にも取られ
アッ
と言う間に無くなってしまいました!
又、買ってこよう♪















酒
蒸しは食べた事はあるけど「ワイン
蒸し」?と思いつつも調理
は簡単!
DO
の圧力効果で直ぐにアサリは開く!
これもアウトドア
には最適な料理♪
にんにくの香りが食欲をそそる一品です♪
食べ終わってから思ったのですが酒
蒸しってどんな味だったかな?
(自己採点満点
)














レシピ
通りでは時間
が足らなく30~40分かかりました
が完成♪
ジャガイモの良い香り
が食欲をそそります♪
食材はかなのスキレット
では買った半分しか使えませんでした
が残りは近いうちに♪
主食と言うよりはおやつかも
・・・(酒
のつまみ
にはなりますよ!
自己採点90点
)













