goo blog サービス終了のお知らせ 

デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

にべもない (PART 1)

2019-03-02 10:49:31 | 日本人・日本文化・文学論・日本語
 

にべもない (PART 1)

 


(nibe09.png)


(june901.jpg)




(june001.gif)

デンマンさん。。。。、今日は日本語のことで質問があるのですけれど。。。


(kato3.gif)

つまり、上の にべもない がどういう意味なのかジューンさんには分からないのですか?

いいえ。。。 意味は分かっているのですわァ。。。 「そっけない」とか、「愛想がない」という意味ですよねぇ~。。。

そうです。。。 意味が分かっているなら、それでいいではありませんかァ~。。。

でも、他のことで質問があるのですわ。。。 ちょっと次の小文を読んでくださいな。。。



(2girlsx.png)

 

中学生になって、お祭りに行く夜道ですれ違った二人組の女の子に「あの人カッコイイよね」(一方の子)、「でも小さいよね」(もう一方の子)と言われ、背の低さは最大のコンプレックスへと変わり、大勢の人前に出るのが嫌になってしまったという。

牛乳を毎日大量に飲んだり、背を伸ばす体操をしたり、怪しげなサプリを試したりと、涙ぐましい努力を見かねた両親が、知り合いのつてで成長ホルモン剤を注射することによって身長を伸ばす治療法を行っているという大学病院を見つけ受診。

しかし診察の結果は「病気ではないので治療の必要は全くない」と、にべもないものだった。

これまでの苦しみ、努力を医師に涙ながらに説明するも答えは同じ。

この時の悔しい体験が、後に美容外科を志す端緒となったと述懐している。





これは、ある美容外科医が中学生の頃、体験した実話なのですけれど。。。



なるほどォ~、背を伸ばそうとした中学生が大学病院で何とか背を伸ばすことができないだろうかと懸命になっているところですよね。。。

でも、お医者さんは「病気ではないので治療の必要は全くない」と、そっけない返事をした、ということですよねぇ~。。。

そういうことですよ。。。 で、他の事についての質問って何ですか?

にべもない の「にべ」ってぇ何ですか?

確かに、ジューンさんのようなカナダ人が、こういう日本語にめぐり合うと気になるかもしれない。。。 「にべ」というのは、実は、「にべ」という魚のことです。。。


ニベ


(nibe01.jpg)


(nibe03.png)

 

ニベ(鮸)はスズキ目スズキ亜目ニベ科に属する魚である。
ホンニベとも呼ばれる。

シログチとともに関東では「イシモチ」、関西では「グチ」と呼ばれ混同されることがあるが、別属の魚である。
外見上では、鰓蓋上部の黒色斑の有無(ニベにはない) や体側の小黒色斑点列の有無(ニベにはある)で区別が可能である。

「イシモチ」という通称はその耳石の大きさに、「グチ」という通称はその「ぐうぐう」という鳴き声に由来する。
東北沖以南や東シナ海に生息。
近海の泥底に棲む。
幅広く調理できる白身魚でもある。

 

膠(にかわ)


(nibe04b.png)

 

鰾(うきぶくろ)を煮詰めて作る膠がきわめて粘着力の強かったことから、接着剤の代名詞となった。
かつては弓を作るときにニベの膠が使われていた。

現在は鹿の皮が弓の膠の原料になることが多いが、鹿由来の膠もニベと呼ばれている。
弓の膠は引き味を左右する一つの大きなファクターで、ニベ弓にこだわる弓道愛好家も存在する。

またそのべたべたした性質から愛想や世辞を表す言葉にも転じた。

無愛想な様子を表す「にべもない」という慣用句はニベに由来する。





出典: 「ニベ」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




というわけで、べたべたした性質から愛想や世辞を表す言葉にも転じた。 無愛想な様子を表す「にべもない」という慣用句はニベに由来するわけです。。。



でも、魚から「にべもない」という慣用句が生まれたなんて、ちょっと信じられませんわァ~。。。

あのねぇ~、それほど「にべ」という魚は特別だったのですよ。。。

何が それほど特別だったのですか?

鰾(うきぶくろ)を煮詰めて作る膠がきわめて粘着力の強かったことから、接着剤の代名詞となったほどなのですよ。。。 だから、この「うきぶくろ」も丈夫だと思ったに違いない。。。 それd、昔の中国では このニベの鰾をコンドームの代用として使っていた。

マジで。。。?

だから、この魚が特別だということがジューンさんにも分かるでしょう!

でも、それは昔の話でしょう?

いや、今でも愛用している人がいるのですよ。

信じられませんわァ。。。

ちょっと次の画像を見てください。。。


(benimom.jpg)



「コンドーム」ならぬ「べにぃも~む」、つまり「にべも~む」。。。 でも、これは「にべ」のうきぶくろを使ってるわけじゃない。。。 素材はラテックスです。。。



じゃあ、「にべ」とは関係ないじゃありませんか!

でも、名前が似ている。。。 だから僕は次のような会話を思い浮かべるのですよ。。。



(ip19777b2.png)

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺
(masuo01e.png)

今夜、ガールフレンドと愛し合うので、あの「にべ」が必要なんだよ。。。 オヌシ、まだ持っているよなァ~。。。


(deba01.jpg)

上の写真の女の子とオマエは寝るというのか?

そうだよ。。。

マジかよう!?

だから、あの「にべ」が必要なんだよ。。。

夕べ使ってしまったよ。。。 洗って、再利用するかァ~?

オヌシが使ったものを洗って使えるかよう! 考えただけでも、気分が悪くなるよゥ!

だったら、本物を買えよ!

オイラは近所の薬局で買うのがいやなんだよ。。。 昔の同級生の娘が店に出ているからなァ~。。。

だったら、自動販売機で買えばいいじゃないかァ~!

オイラの家の近くには、コンドームの自動販売機はないよ!

だったら、ナマでやればいいじゃないかァ!

ナマでやると、危険だからオヌシに頼んでいるんじゃないか! 出し惜しみせずに、一つぐらいくれてもいいだろう!

だから、あの「にべ」は全部使ってしまって、一つも「にべ」はないのだよ!

マジで。。。?

くどいなァ~。。。 無いと言ったら無いのだよ!




この会話から にべもない というのが「そっけない」とか、「愛想がない」という意味になったと、僕は思ってるのですよ。。。



デンマンさんらしい解釈ですわァ~。。。 うふふふふふふ。。。



(laugh16.gif)

 (すぐ下のページへ続く)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にべもない (PART 2)

2019-03-02 10:48:24 | 日本人・日本文化・文学論・日本語



 

にべもない (PART 2)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたは、どう思いますか?

デンマンさんのお話の方が面白いと思いますか?

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、他にもっと楽しい話をしろ!」

あなたは、そのような命令口調で あたくしに強要するのでござ~ますかァ~?

分かりましたわぁ。。。 では、ちょっと次のクリップを見てくださいなァ。。。

思わず笑ってしまいますわ。。。

 


(dog807.jpg)





 

ええっ。。。? 「犬や猫のことは どうでもいいから他のもっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に あたくしに そのような強い口調でご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ~。。。

あなたが、そうおっしゃるのならば、あたくしの個人的なお話しをいたしますわァ。

実は、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”が殿方の注目を集めているのでござァ~ますわよう。

うふふふふふふふ。。。

ええっ。。。 信じられないのでござ~ますかァ?

じゃあ、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』


 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムで汗を流して “ヴィーナスのえくぼ”をゲットいたしました。。。


(buttdimp5.jpg)

スタイルもよくなったのでござ~ますわァ~。。。


(curtain5.jpg)

いかがでござ~ますか?

でも。。。、でも。。。、“天は二物を与えず”と申します。。。

これほどスタイルが良くなったというのに、あたくしは未だに独身でござ~ますのォ。。。

世の中は、なかなか思うようにゆかないものですわァ~。。。

ところで、あなたは『万夜一夜物語』を読んだことがござ~ますかァ~?

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

『万夜一夜物語』だけでは、物足りないのでしたら、

ジューンさんが登場する面白いお話もたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。





(roten101.jpg+cleoani.gif)

『サモトラケのニケとミロのヴィーナス』

『薄命な女のパンツ』

『ロトの娘たち』

『もう一人のモナリザ』

『万夜一夜の謎』

『自由という誘惑』

『驚異の大洪水』

『おつまみミステリー』

『混浴風景を探して』

『ハレルヤ』


(sylvie122.jpg)

『マルタ島のロマンだ』

『宮沢りえ人気@海外』

『癒しを奏でるパンツ』

『マルタ島deロマン』

『生ログdeロマン散歩』

『宮沢りえ@クールジャパン』

『混浴風呂ガー』

『ウェルカムバック』

『コペンハーゲンからやって来た』

『ロシアからやって来た』

『海外美女ランキング』

『ブログを解剖する』

『スイスからトランプ見に来る』


(fan004.jpg)

『海外美女を探して』

『パンツde大晦日』

『Tバック@三賀日』

『とっちゃん坊や』

『また千夜一夜』

『初恋の思い出』

『乳房振動とブラ』

『白木屋お熊』

『肥後ズイキ@セルビア』

『紐パン熟女』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『美尻のビーナス』

『紐パン熟女に惹かれて』

『あの二人が気になって』

『肥後ズイキ@セルビア』

『私は下着女装です』

『ドリアンを探して』

『パリの日本人』

『ペンタゴン式己を疑う』

『薄命な女と映画』

『ラーメン@ベリーズ』

『うるさい夏』

『芭蕉と英語』

『晩香坡物語 生誕150年』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『エレクトラde中国』

『熟女パンツ』

『ラーメン@カイロ』

『スパム@クルーズ』

『えくぼ@ヴィーナス』

『孀婦岩』

『モナリザ描きたい』

『ジューンさんの下着』

『やっぱり熟女下着』

『じゅくじょのぱんてー』

『事実と芸術』


(miro0018.jpg)

『パクられたパンツ』

『タイタニック@スリランカ』

『蜂@泣きっ面』

『外人が知っている美しい日本』

『腰使い 熟女』

『熟女の下着姿』

『腰を使う熟女』

『ブログランキング』

『曇ってきた@英語』

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』


(malata019c.jpg)

『ロマン@マルタ島』

『下着の人類学@大阪』

『ハロー@ロックビル』

『孀婦岩の人気 なぜ』

『マグダラのマリア 娼婦か聖女か?』

『マグダレンの祈り』

『女子大生の多い混浴』

『アンネフランクの言葉』

『ビクトリア朝の慎み』

『銭湯と円タク』

『女装ブログ』

『注目記事』

『風邪が治るまで』

『ひょうたんde徒然』

『アヒルが並んだ』

『なぜ骨なの?』


とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)


 


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』

(2012年4月3日)



(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ



(juneswim.jpg)


『センスあるランジェリー』



(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑える電報ざ~ます

2019-03-02 10:44:27 | 変換ミス・読み違い
 

笑える電報ざ~ます

 



おほほほほ。。。。

卑弥子でご

ざ~♪~ますわよ。

あなたにお会いしたくて

また出てきて

しまったのですわ。

ええっ?

「笑える電報ざ~ます」って、

何のことかってぇ。。。?

電報であなたの頭の体操

するのでござ~ますわよ。

ちょっとした言葉のお遊びですわ。

ええっ。。。ゴタゴタ言わずに

早くその電報を見せろ!

あなたは、そのようにきつく

命令なさるのでござ~ますか?

いけすかないこと!

分かりましたわ。

じゃあ、次の電報を見てくださいまし。



(petticot5.gif)


(denpo2.jpg)



(himiko22b.gif)

どうですか? 上の電文の意味、お解りでござ~♪~ましょうか?


(kato3.gif)

卑弥子さん。。。簡単じゃありませんか! 上の電文の意味などすぐに解りますよ。

あらっ。。。デンマンさんじゃござ~♪~ませんか! なんで「笑える電報ざ~ます」という、あたくしの記事に出てきたのでざ~ますかァ?

なんでってぇ、卑弥子さんが面白そうなことをやっているからですよ。 うへへへへへ。。。

身内の者が出てきてもらっては困りますわ。

身内ってぇ、僕と卑弥子さんは血筋がつながってませんよ。

あ~らァ~。。。非情なことをのたまわれることォ~。。。あたくしはデンマンさんのブログのお手伝いを始めて、かれこれ10年になるのでござ~ますわ。 デンマンさんは身内の者も同然なのですわ。

そんなことよりも上の電文は「娘逃げた、頼む」ということでしょう!? 家出した娘を探す父親が京都の親戚の家に電報を打ったのじゃありませんか!

違うのですわ。

どこが違うのですか? 卑弥子さんは娘が逃げている画像を貼り付けているじゃありませんか! 上の電文をどのように読んでも「娘逃げた、頼む」としか読めませんよ!

実は、お父様ではなく、お母様が電報を打ったのですわ。

娘が逃げたのだから父親が打とうが母親が打とうが関係ないでしょう!

いいえ。。。関係あるのですわ。 お母様は次のように打ったのです。

「娘に下駄頼む」と。。。

馬鹿馬鹿しい! 「娘に下駄頼む」なんていう電報を打つはずないじゃありませんかア!

どうして。。。?

そんなことで電報を打つ人はいませんよ。

居るのですわよ。 お母さんは娘を自分の代理として京都の親戚の家へ送り出したのだけれど、下駄を持たせるのを忘れてしまったのですわよ。 うふふふふふ。。。


(maiko19.png)



お母様の代理としてお茶席に出ることになっていたのですわ。 でも、下駄を渡すのを忘れてしまったので、親戚の人に娘の下駄を用意して置いてくださいという電報を打ったのでござ~ますわ。 おほほほほほ。。。


(geta12.jpg)



馬鹿馬鹿しい! それは絶対に可笑しいですよ。 お茶席に下駄を履いてゆく訳ないじゃありませんか! 下駄じゃなくて草履ですよ!



いいえ。。。このお茶席は下駄を履いてゆくことが200年前からしきたりになっているのですわ。 おほほほほほ。。。 だからこそ、電報で下駄を用意しておいてくださいと打ったのですわ。

僕は信じることができません。

デンマンさん! これは言葉のお遊びなのですわよ。 そのようにムキになって赤筋を立ててムカつかなくてもよいのですわよ。 うふふふふふ。。。 では次の電文に参りますわ。


(denpo3.jpg)



この電文はどのような意味だと思いますか?



簡単じゃありませんか! 「死んだ石屋頼む」ということでしょう!?

死んだ石屋など頼む人が居るかしら? おほほほほほ。。。

他に意味など考えられないじゃありませんか!

考えられますわよ。

どのような意味になるのですか?

「寝台車頼む」ですわよ。 うふふふふふ。。。 夜行列車で座りながら京都へ行くのでは疲れるので、娘さんのために寝台特急で京都へ行くように手配しようとしたのですわよ。


(shindai2.jpg)


(shindai3.jpg)



それは絶対に卑弥呼さんのこじつけですよ! んもオ~~!



では次の電文ですわ。 うふふふふふ。。。


(denpo5.jpg)



どうですか、デンマンさん。。。 今度はすぐにお解るになるでしょう?



簡単じゃありませんか! 小学生でもすぐに解りますよう。

じゃあ、どのような意味なのですか?

「朝から留守番に来い!」という意味じゃありませんか! これ以外に考えようがありませんよ。

ハズレです! それは間違いですわ。 駄目でござ~ますう。

何が駄目なのですか? 「朝から留守番に来い!」という以外に考えようがないじゃありませんか!

ありますわよ。 京都の姪が遊びに行きたいと電報を打ってきたので、お母様はどうしても朝迎えに行くことができないので、姪に東京駅に晩に着くように電報を打ったのでござ~ますわ。 だから、上の電文の意味は「朝から留守、晩に来い」という意味なのでござ~ますわ。 おほほほほほ。。。。

それは卑弥子さんのこじつけですよ。 上の電文からそのような意味にとる人は居ませんよ。

でも、京都の姪は、すぐに意味が解ったのでござ~ますわ。

だから、卑弥子さんが無理してこじつけて「朝から留守、晩に来い」と読ませたのですよ。

でも、東京に居るお母様が京都に居る姪に「朝から留守番に来い!」という電報を打つ方が可笑しいでしょう!? 

だから、卑弥子さんが勝手に、そのような物語にしてしまったのですよ。

デンマンさん! そのようにムキになってムカつかないでくださいましなァ。 これは言葉のお遊びなのですから。。。



【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)


ですってぇ~。。。

ところで、あなたは現在マウスを使っていますか?

もし、マウスが動かなくなったらどうしますか?

デンマンさんのパソコンは時々調子が悪くなるそうですが、

マウスは全く動かないそうです。


(mouse31.jpg)

マウスなしで、どうやってパソコンを使うのかしら?

わたしが尋ねたらキーボードのテンキーを

マウスとして使うのですって。


(key001.jpg)

このテンキーをどうやってマウスとして使うのかしら?

あなたも知りたいでしょう?

次の記事を読んでみてくださいね。

『キーボードをマウスとして使う』

ところで、卑弥子さんの面白い話をもっと読みたい人は
下のリンクをクリックして読んでみてくださいね。

『感じてストで和露他』

『笑える漢字クイズ』

『哀れなネアンデルタール』

『佐伯今毛人は臆病者か?』

『笑わせる漢字でござ~ます』

『卑弥子@婚活』

『プロメテウスの第2の火』

『うむうむ、ふむふむ人間』

『コギャルと甘え』

『癒しと水墨画』

『東電八分』

『怒りっぽいあなたに』

『床上手だよ!』

『床上手@docomo』

『漢字で体操ざ~ます』

『曲屁(きょくべ)』

『天神様と東日本大震災』

『日本は良い国か?』

『日本を良い国に…』

『エロい熟女』

『アッと驚くマキアベリ!』

『良寛さんの顔』

『あなたの中の阿修羅』

『蝦夷って悪い意味?』

『伎楽は呉の音楽?』

『呉越の謎』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)




(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』


(2ndbeach.jpg)

『夢とロマンの横浜散歩』

『愛とロマンの小包』

『下つきだねって言われて…』


(ebay5.jpg)

『銀幕の愛』

『パリの空の下で』

『愛の進化論』

『畳の上の水練(2011年3月15日)』

『軍隊のない国(2011年3月21日)』

『アナクロニズム(2011年3月27日)』



(rengfire.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
OSZAR »