goo blog サービス終了のお知らせ 

デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

軽井沢タリアセン夫人の聖地(PART 1)

2010-04-28 06:08:08 | 日本人・日本文化・文学論・日本語
   
軽井沢タリアセン夫人の聖地(PART 1)






1) デンマンの書きたい放題 : 軽井沢タリアセン夫人の憂鬱(PART 2 OF 3)
2010-04-07 20:22:13
軽井沢タリアセン夫人の憂鬱(PART 2 OF 3) でも、腐ったりんごのカゴ(日本)なんて書いたら国粋主義者の右翼の殺し屋に殺されますわよう。 小百合さん。。。やだなあああァ~。。。僕は意外に小心者なのですよう。。。そのように怖い事を言って脅さない ...
http://denman705.exblog.jp/12443878/

2) 床上手な女とRSS(PART 2)
2010-04-15 07:12:00
... でも、アメーバ・ブログでは、「床上手な女」よりも「軽井沢タリアセン夫人」がダントツに読まれている。 どうして、違いが出てくるのォ~? 上のリストの1番を見て欲しいねん。 http://rssblog.ameba.jp/ barclay/rss20.xml 青字で示している部分が ...
http://denman705.exblog.jp/12482359/

3) 床上手な女とRSS
2010-04-15 06:21:00
... でも、アメーバ・ブログでは、「床上手な女」よりも「軽井沢タリアセン夫人」がダントツに読まれている。 どうして、違いが出てくるのォ~? 上のリストの1番を見て欲しいねん。 http://rssblog.ameba.jp/ barclay/rss20.xml 青字で示している部分が ...
http://jirodesu.blog12.fc2.com/blog-entry-1502.html

4) デンマンの書きたい放題 : 軽井沢タリアセン夫人の憂鬱(PART 3 OF 3)
2010-04-07 20:20:20
軽井沢タリアセン夫人の憂鬱(PART 3 OF 3) カナダはゆとり教育が成功しているのですか? 日本みたいに“ゆとり教育”という錦の御旗(にしきのみはた)を高々と掲げて教育しているわけではないけれど、“ゆとり教育”が成功しているのは金メダルの獲得数を ...
http://denman705.exblog.jp/12443874/

5) 床上手な女とRSS
2010-04-15 00:20:00
... でも、アメーバ・ブログでは、「床上手な女」よりも「軽井沢タリアセン夫人」がダントツに読まれている。 どうして、違いが出てくるのォ~? 上のリストの1番を見て欲しいねん。 http://rssblog.ameba.jp/ barclay/rss20.xml 青字で示している部分が ...
http://blog.livedoor.jp/barclay1720/archives/51633740.html

6) 軽井沢タリアセン夫人の憂鬱 « Denman Blog
2010-04-07 19:51:56
小百合さんは、そう思ってしまうかもしれないけれど、でもねぇ、3月31日の「軽井沢タリアセン夫人とどん兵衛鴨だしそば」それに、4月1日の「軽井沢タリアセン夫人と麺職人」を読んでみてね。 小百合さんは生き生きとルンルン気分で生きていますよう ...
http://denman705.wordpress.com/2010/04/08/軽井沢タリアセン夫人の憂鬱/

7) デンマンの書きたい放題 : 軽井沢タリアセン夫人と麺職人(PART 2)
2010-04-01 22:52:23
軽井沢タリアセン夫人と麺職人(PART 2). 2010年 04月 02日. 軽井沢タリアセン夫人と麺職人(PART 2). Subj:3月19日 あの曲を聴いたら 寂しくなりました。 Date: 18/03/2008 5:49:34 PM Pacific Daylight Saving Time ...
http://denman705.exblog.jp/12410362/

8) 愛と良識と検索(PART 2)
2010-04-14 07:06:00
... ■ 『軽井沢タリアセン夫人の憂鬱』 (2010年4月8日) ところで、英語の面白い話を集めました。 時間があったら覗いてみてください。 ■ 『あなたのための愉快で面白い英語』 では、今日も一日楽しく愉快に ネットサーフィンしましょう。 じゃあね。
http://denman705.exblog.jp/12477035/

9) デンマンの書きたい放題 : 軽井沢タリアセン夫人と夜店の焼きそば(PART ...
2010-03-28 23:05:15
7) デンマンの書きたい放題 : 軽井沢タリアセン夫人 (PART 2 OF 4)2009年6月12日 ... 小百合さんがバンクーバーにやってきたら、ぜひあのカフェテラスでベーグルを食べながら。。。、ヴィエンナコーヒーを飲みながら、のんびりと「軽井沢タリアセン夫人」 ...
http://denman705.exblog.jp/12387582/

10) 愛と良識と検索
2010-04-14 06:17:00
... ■ 『軽井沢タリアセン夫人の憂鬱』 (2010年4月8日) ところで、英語の面白い話を集めました。 時間があったら覗いてみてください。 ■ 『あなたのための愉快で面白い英語』 では、今日も一日楽しく愉快に ネットサーフィンしましょう。 じゃあね。
http://jirodesu.blog12.fc2.com/blog-entry-1500.html

11) 愛と良識と検索
2010-04-14 00:20:00
... ■ 『軽井沢タリアセン夫人の憂鬱』 (2010年4月8日) ところで、英語の面白い話を集めました。 時間があったら覗いてみてください。 ■ 『あなたのための愉快で面白い英語』 では、今日も一日楽しく愉快に ネットサーフィンしましょう。 ...
http://blog.livedoor.jp/barclay1720/archives/51633367.html

12) デンマンの書きたい放題 : 軽井沢タリアセン夫人と太麺堂々(PART 1)
2010-04-05 22:06:11
軽井沢タリアセン夫人と太麺堂々(PART 1). 2010年 04月 06日. 軽井沢タリアセン夫人と太麺堂々(PART 1). Subj:小百合さん、おはよう! 今日もルンルン気分で 楽しい一日を始めてね。 ハイ、笑顔を作ってぇ~♪~! きゃはははは。 ...
http://denman705.exblog.jp/12432974/

13) パッケージ目的って、あり? なし?
2010-04-11 09:34:00
... 実は、このパッケージイラストの作者、レイモン・ペイネのイラストが大好きなのです 軽井沢の 軽井沢タリアセン というレジャー施設内にある ペイネ美術館 で、数々のリトグラフを目の当たりにしてからは、さらにヒートアップ 家のあちこちに ...

14) デンマンの書きたい放題 : 軽井沢タリアセン夫人と夜店の焼きそば(PART ...
2010-03-28 23:07:19
4) デンマンの書きたい放題 : 軽井沢タリアセン夫人と馬鹿犬 (PART 3 OF 4) 軽井沢タリアセン夫人と馬鹿犬 (PART 3 OF 4) 読みました。 そんなに早く読めるわけねぇ~♪~だろう! いえ。。。オイラは縦読みするから、ほんのわずかな時間で読んでしまうん ...
http://denman705.exblog.jp/12387584/

15) 軽井沢で本物のアルパカに会える?!
2010-04-10 07:26:00
... ふもふはなこ/那須アルパカ牧場 ¥1,500 Amazon.co.jp その アルパカに 出会える イベントを 発見 5月4日 (祝日) 軽井沢タリアセン http://www.karuizawataliesin.com/ にて アルパカの ジェイくん 他 やぎ ひつじ うさぎ ひよこ など 触って癒さ ...

16) デンマンの書きたい放題 : 軽井沢タリアセン夫人と麺職人(PART 1)
2010-04-01 22:54:42
■『軽井沢タリアセン夫人と どん兵衛鴨だしそば』 (2010年3月31日) うしししし。。。この「どん兵衛鴨だしそば」も旨かったですよう。 デンマンさんは、麺類が好きなのですか? 好きですよう。でも、バンクーバーでは旨い麺類が食べられないの ...
http://denman705.exblog.jp/12410367/

17) マルちゃんと黒い霧(PART 1)
2010-04-10 07:15:00
... 本当の軽井沢タリアセン夫人になってね。 そして、ルンルン気分で楽しい人生を送ってね。 人生はたったの一度なけなのだから! きゃはははは。。。 小百合さんのメールが毎日読めないので、小百合物語に小百合さんがしばしば登場するようになりました。 ...
http://denman705.exblog.jp/12454836/

18) デンマンの書きたい放題 : 軽井沢タリアセン夫人とどん兵衛鴨だしそば ...
2010-03-30 20:06:26
軽井沢タリアセン夫人とどん兵衛鴨だしそば(PART 2 OF 3). 2010年 03月 31日. 軽井沢タリアセン夫人とどん兵衛鴨だしそば(PART 2 OF 3). 件名:おはよう!昨日はお袋を見舞った後で、 叔母と「つるや」で手打ち蕎麦を食べました。 きゃはははは。 ...
http://denman705.exblog.jp/12398707/

19) 軽井沢タリアセン夫人と麺職人 « Denman Blog
2010-04-01 21:49:39
軽井沢タリアセン夫人と麺職人. By denman705. 軽井沢タリアセン夫人と麺職人. Subj:小百合さん、おはよう! すがすがしい朝を迎えましたか? きゃはははは。。。 Date: 09/03/2010 2:01:12 PM Pacific Standard Time 日本時間:3月10日(水)午前7 ...
http://denman705.wordpress.com/2010/0402/軽井沢タリアセン夫人と麺職人/

20) マルちゃんと黒い霧
2010-04-10 06:15:00
... 本当の軽井沢タリアセン夫人になってね。 そして、ルンルン気分で楽しい人生を送ってね。 人生はたったの一度なけなのだから! きゃはははは。。。 小百合さんのメールが毎日読めないので、小百合物語に小百合さんがしばしば登場するようになりました。 ...
http://jirodesu.blog12.fc2.com/blog-entry-1490.html
 
2010年4月25日午前9時30分現在

『マイナースポットガイド 軽井沢タリアセン』より




デンマンさん。。。、上の口コミ情報の中で「軽井沢タリアセン」について触れているのは13番と15番だけですわ。



そうなのですよう。。。小百合さんは良く分かりますねぇ~。。。うししししし。。。

デンマンさん!。。。笑っている場合ではありませんわよう。。。そのうち「マイナースポット ガイド」の読者の方から苦情が出ますわよう。

あのねぇ~、苦情が出たとしても、それは僕の責任ではないのですよう。

どうしてですか?。。。デンマンさんが「軽井沢タリアセン夫人」の記事をたくさん書くから、上の20件のうちで 18件までが「軽井沢タリアセン夫人」の記事で占められてしまうのですわ。

あのねぇ~、それは、「マイナースポット ガイド」サイトの管理人が、安易に検索エンジンを使って“軽井沢タリアセン”で検索するから、このようなことになるのですよう。

でも、それ以外に方法はないではありませんか!?

ありますよう。

どうするのですか?

「軽井沢タリアセン ペイネ美術館 公園」と入れて検索すれば、もっと的確な口コミ情報をゲットすることができるのですよう。管理人が手を省くから、「軽井沢タリアセン夫人」の記事がたくさん表示されてしまうのですよう。僕の責任ではありません。

でも、デンマンさんが「軽井沢タリアセン夫人」の記事を書き過ぎるのですわ。

あのねぇ~、ネットの世界は表現の自由の世界ですよう。だから、誰もが自分の好きな事を好きなように書いていいのです。それに対して、たくさんの情報の中から適切な情報を選ぶのがサイトの管理人の義務であり、責任ですよう。

そうでしょうか?

それが自由世界の鉄則です。苦情を言いたいのであれば、僕に言うのではなくて、口コミ情報をチェックもせずに、そのままサイトに掲載している管理人に言うべきですよう。

でも。。。

あのねぇ~、デモも機動隊も必要ないのですよう。ネットの世界は表現の自由の世界です。うししししし。。。

。。。で、いったいどう言う訳で、デンマンさんは「マイナースポット ガイド」を取り上げたのですか?

あのねぇ~、アメ~バ・ブログで「軽井沢タリアセン夫人」が読まれていたのですよう。4月7日に調べた時のリストを見てください。





あらっ。。。『軽井沢タリアセン夫人と麺職人』が最も読まれていたのですね。



そうなのですよう。次の記事ですよう。小百合さんがページのトップに顔を出すのですよう。



『軽井沢タリアセン夫人と麺職人』



どうして、これほど読まれるのだろうか?僕は、その理由を考えていたのですよう。



それで、その理由をデンマンさんは突き止めたのですか?

突き止めようとしたのですよう。。。それで、最近はどうなっているのかな?と思って、また統計を調べてみたのですよう。それが次のリストです。

 (すぐ下のページへ続く)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢タリアセン夫人の聖地(PART 2)

2010-04-28 06:05:42 | 日本人・日本文化・文学論・日本語

   
軽井沢タリアセン夫人の聖地(PART 2)





あらっ。。。『軽井沢タリアセン夫人と麺職人』が、やっぱり最も読まれているのですわねぇ。



そうなのですよう。僕は、その理由をじっくりと考えてみたのですよう。小百合さんが人気が出ているので読まれているのだろうか?

そのような事はありませんわ。うふふふふふ。。。

そんなに謙遜しなくてもいいではありませんか!?

デンマンさん。。。内輪(うちわ)でこのようなことを言い合っていても、この記事を読んでくださる読者の皆様が白けるだけですわ。だから、どうか先にお進みくださいなァ。

それもそうですよね。。。あのねぇ、僕は、どうして『軽井沢タリアセン夫人と麺職人』がこれほど読まれるのか?ずいぶんと考えたのですよう。

理由は分かったのですか?

その前に、他のサイトではどうなっているのだろうか?と思って、Denman Blog の統計を調べてみたのですよう。そのリストを見てください。





あらっ。。。Denman Blog とアメ~バ・ブログでは、ずいぶん違うのですわねぇ~。



そうなのですよう。僕もビックリしましたよう。アメ~バ・ブログで読まれている記事を青枠で囲んだのだけれど、どれも数回しか読まれてないのですよう。

そうですわね。どれも10回未満ですわ。

Denman Blog では、なんと言っても『床上手な女の7つの見分け方』がダントツなのですよう。

よく見ると、アメ~バ・ブログでも「床上手な女」が上位に進出していますわねぇ。うふふふふふ。。。

そうなのですよう。でも、Denman Blog では『床上手な女の7つの見分け方』がダントツなのに、不思議なことに、アメ~バ・ブログでは、まるで無視されているようにリストに現れてない!

どうしてなのですか?

僕も不思議に思ったのでアメ~バ・ブログでの検索キーワードを調べてみたのですよう。その結果を見てください。





あらっ。。。キーワードを入れて検索エンジンで検索してアメ~バ・ブログのデンマンさんの記事を読みにやって来る人が1ヶ月で10人しか居ないのですわねぇ~。



そうなのですよう。僕も驚いているのですよう。アメ~バ・ブログにやって来る人は、ほとんどが定期読者なんですよう。

どうして分かるのですか?

上の検索キーワードを調べればすぐに分かることだけれど、リンク元URL を調べるとはっきりします。その結果を見てください。





あらっ。。。ほとんどの訪問者がデンマンさんのブログを“お気に入り”に入れるか、“ブックマーク”をつけているのですわね。



そうなのですよう。アメ~バ・ブログにやって来る人は、ほとんどが定期読者なんですよう。しかも、軽井沢に関心を持っている人が多いのです。

検索キーワードに“軽井沢夫人”と“軽井沢タリアセン”が表れたからデンマンさんは、そうおっしゃるのですか?

いや。。。そればかりではないのですよう。上のリストの10番を見てください。

赤枠で囲んだ URL は、いったいどこのサイトですか?

この URL がページのトップに表示した『マイナースポット ガイド』の URL なのですよう。

つまり、管理人さんが「軽井沢タリアセン夫人」の記事を排除しなかったので、それを見てデンマンさんの記事を読みにやってきたのですわね。

そうです。でも、『マイナースポット ガイド』からやって来た人は1ヶ月の間に、たったの3人ですよう。

他の人はどうやって「軽井沢タリアセン夫人」の記事を見つけたのですか?

アメ~バ・ブログの僕のブログの読者の 93.7% が定期読者なのですよう。

だから。。。?

だから、軽井沢にハマッている小百合さんのことを知っている。それで興味を持ちながら「軽井沢タリアセン夫人」の記事を読んでいるのですよう。
 

【卑弥子の独り言】



ですってぇ~。。。
それにしても、アメ~バ・ブログのデンマンさんのブログの訪問者の 93.7% が定期読者というのは、すごいですわよね。

Denman Blog では、検索エンジンで検索して、ずいぶんとエッチな記事を読む人が多いのですけれど、アメ~バ・ブログでデンマンさんの記事を読む人は、軽井沢を聖地と思っている人が読んでいるようですわ。

あたくしは京都で生まれて京都で育ったので、軽井沢はイマイチなのですわ。
できたら六甲山にでも別荘を持ちたいと思っているのでござ~♪~ます。
おほほほほほ。。。

とにかく、あさっても興味深い話題が続くと思いますわ。
あなたも、また明後日、読みに戻ってきてくださいましねぇ。
では。。。



 
メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを

夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』



『デンマン批判 (2009年5月8日)』

『好ましい批判 (2009年5月12日)』

『立派な反面教師 (2009年5月29日)』

『社会的自我の欠如 (2009年5月30日)』

『原人ブームと漢字馬鹿 (2009年6月5日)』

『また、オマエか! (2009年7月3日)』

『成りすまし馬鹿 (2009年7月5日)』



『バンクーバーの寒中水泳』

『大阪の歴史馬鹿(2009年9月22日)』
 
『「蒲団」と「田舎教師」(2009年9月24日)』

『卑弥子さんの存在感(2009年9月26日)』

『ロマンとデジャヴ(2009年9月28日)』

『夫婦風呂(2009年9月30日)』

『露悪趣味(2009年10月2日)』

『カプリ島と香水(2009年10月10日)』

『小百合さんの香水10月14日)』



『プッタネスカ(2009年10月18日)』

『国敗れて山河あり(2009年10月22日)』

『鰻重と阿波踊り(2009年10月26日)』

『人のための医療(2009年10月30日)』

『病める日本(2009年11月5日)』

『住めば都(2009年11月15日)』

『猫ちゃんの出迎え(2009年11月17日)』

『名物先生(2009年11月19日)』

『ぶんぶく茶釜(2009年11月21日)』



『ゴダイヴァ夫人のチョコ』




こんにちは。ジューンです。

卑弥子さんは京都生まれで京都育ちなので

軽井沢はイマイチだと言っていますが、

実際に行ってみると、こじんまりして

素敵な町だとわたしは思いました。

あなたは軽井沢に出かけたことがありますか?

私はデンマンさんとご一緒に

一度だけ訪れたことがあります。



この湖は“Swan Lake”という

英語名がついているのですわ。

昔、宣教師の方が軽井沢に

別荘を持っていたのですって、

その家族の人たちが名づけたらしいのですわ。

10月でしたが、紅葉が見ごろになっていました。

まだ冬景色には程遠かったのですけれど、

湖にしては小さなその池のほとりに立ったら、

どこからともなく白鳥が飛んできそうな

感じがしましたわ。



そう言えば、バンクーバーの

クイーン・エリザベス・シアターで

デンマンさんとご一緒に

バレー『白鳥の湖』を見たことがありましたわ。

あの時のチャイコフスキーの曲が

聞こえてきたものですわ。

それで、私はいつになく

感傷的になったことを覚えています。

ところで、英語の面白い話を集めました。

時間があったら覗いてみてください。

■ 『あなたのための愉快で面白い英語』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドンちゃん騒ぎ

2010-04-28 06:02:25 | 英語・英会話


 
ドンちゃん騒ぎ



こんにちは。ジューンです。
お元気ですか?
連休の予定を立てましたか?
体調を崩して風邪をひかないようにしてくださいね。

ところで、“ドンちゃん騒ぎ”って英語でなんと言うと思いますか?
これまでに考えてみた事がありますか?

hoopla を使います。

「大騒ぎ」、「騒動」、「お祭り騒ぎ」と言う意味にも使われます。

では、例文をお目にかけますね。




It's so noisy outside.

What's all the hoopla about?

外がやけにうるさいじゃないの。

一体このドンちゃん騒ぎは何なの?


この hoopla の代わりに commotion を使うこともできます。

この他に次のような単語を使っても同じような意味になりますよ。

hoo-ha
ruckus
ruction
rumpus
stir
tumult
turmoil

どうですか?
俗語って面白いでしょう?
あなたも英語をおさらいしてみませんか?

ええっ? 時間もないしお金もないの?
だったらね、時間がなくてもお金がなくても勉強できる方法を教えますよ。

どうすればいいのかって。。。?
次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『あなたの国際化をサポートしてくれる無料英語学習サービス』

ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
いろいろなコースがあります。
例えば、科学用語だとか。。。
ビジネス用語だとか。。。
わたしは俗語を選択しています。
あなたも好きなコースを選ぶ事ができますよ。

ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?

だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を探しませんか?
どうですか?
あなたも世界に羽ばたいてみてね。
例えば、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス。。。
あなたの殻(から)を破って日本の外に飛び出すのです。
そして、友達の輪を広げましょう。
英語を学びながら世界中に友達ができるのですよ!



現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、
クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、
1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
もちろんあなたが自分でアパートを探して暮らす事もできますよ。

そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティにも参加してみましょう。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティを選んでください。



どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。

■ 『あなたにも海外留学できますよ!』

詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。

長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。

とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいわよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。



ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたが素敵な相手を見つけることができる真面目な結婚サイト ガイド』



どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよ。
では、あなたの幸運を祈っていますね。



Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』



■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』



■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』

■ 『漢字馬鹿の悦楽 (2009年2月15日)』

■ 『漢字馬鹿の自己矛盾 (2009年2月17日)』

■ 『あなた、おかえり (2009年2月19日)』

■ 『脳内漢字馬鹿 (2009年2月21日)』

 『あなたもワクワクする新世代のブログ』



■ 『バンクーバーの寒中水泳』

■ 『他人の不幸は蜜の味 (2009年2月23日)』

■ 『漢字馬鹿の恋 (2009年2月25日)』

■ 『馬鹿のモデル (2009年2月27日)』

■ 『漢字馬鹿さん元気?(2009年3月25日)』




おほほほほ。。。

卑弥子でご

ざ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、ジューンさん

ぱっかりに任せていると

退屈するのよねぇ~。

それで。。。つい、つい、

出て来てしまうので

ござ~♪~ますわよ。

ええっ、余計な事は

言わなくてもいいから、

さっさと言いたいことを

言って消えろ!

あららあああぁ~

あなたはそのような厳しいことをあたくしに

言うのでござ~♪~ますか?

いけすかないことォ~♪~

分かりましたわ。

では、今日の一言を。。。

うふふふふ。。。

Whatever you are,

be a good one.

--- Abraham Lincoln

どのような職業についてもいいけれど、

どうせなら、トップを目指してね。


あたくしは、このように訳しました。

もっと素晴しい訳があったら教えてくださいませ。

リンカーンは、もちろんアメリカの

あの有名な大統領です。

えっ?他になんか面白い話はないのかって。。。?

ありますわよ。

次のリンクをクリックして読んでみてね。

■ 『あなたが笑って幸せになれるサイト』



気持ちがくさくさしていたら、

あなたも覗いてみてね。

笑えるわよ。

本当に面白いのよ。

騙されたと思って覗いてみてね。

うふふふふ。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね、バ~♪~イ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
OSZAR »