「GO」
2001年日本。
在日韓国人の少年が恋に友情に悩みながらも自分らしさに目覚めていく姿を描いた青春ドラマ。
当時ちら観したのだが改めて鑑賞。
いやあ、、、お見事!傑作です!
役者さんたちみなさんナイスジョブですが、、、
カメラワーク、編集、脚本、、、どれをとってもすばらし!
やりすぎずやらなすぎず、、、バランスもテンポもいい。
ヘヴィーなテーマを問題掲示しつつ重たくなりすぎぬように、、、
ちゃんとエンタメとして見事に出来てる。
やるなあ、行定勲監督!
オレの同郷でもあるがオレんちの実家のすぐ近くの高校出身。
前々から評判は聞いてたが嬉しいもんだね、うん。
「今度は愛妻家」や「パレード」もまあ良かったけど、、、
出世作だけのことはあるなあ。
今後ともYeah!な作品を作り続けてもらいたいものです。
未だにくすぶる民族差別。
結局、戦争が無くならない一番大きな理由も元をたどれば民族紛争。
いつまで続くのか?
人間が存在する限り、、、続くのか?
https://www.youtube.com/watch?v=Tzrf0Zim9Ak
2001年日本。
在日韓国人の少年が恋に友情に悩みながらも自分らしさに目覚めていく姿を描いた青春ドラマ。
当時ちら観したのだが改めて鑑賞。
いやあ、、、お見事!傑作です!
役者さんたちみなさんナイスジョブですが、、、
カメラワーク、編集、脚本、、、どれをとってもすばらし!
やりすぎずやらなすぎず、、、バランスもテンポもいい。
ヘヴィーなテーマを問題掲示しつつ重たくなりすぎぬように、、、
ちゃんとエンタメとして見事に出来てる。
やるなあ、行定勲監督!
オレの同郷でもあるがオレんちの実家のすぐ近くの高校出身。
前々から評判は聞いてたが嬉しいもんだね、うん。
「今度は愛妻家」や「パレード」もまあ良かったけど、、、
出世作だけのことはあるなあ。
今後ともYeah!な作品を作り続けてもらいたいものです。
未だにくすぶる民族差別。
結局、戦争が無くならない一番大きな理由も元をたどれば民族紛争。
いつまで続くのか?
人間が存在する限り、、、続くのか?
https://www.youtube.com/watch?v=Tzrf0Zim9Ak