#アザミ 新着一覧

ああ、疲れたぁ。
(あっという間に葉を茂らせたケヤキの坂道。) 昨日はたぬ吉の消化器外科の検診だった。2016年11月に胃ガンの手術をして、約9年。 「今は健
さすが雑草魂
金曜は月~木曜に入らないテーマです。今回は、我が家の庭について。 我が家の庭の一角に...

ホソヒラタアブ
今津町の某所を歩いているとハナアブ発見体にいっぱい花粉を付けながら、アザミにぶら下がっ...

珍しい鳥
今日も草刈りをして、手を休めてると、初めて見る鳥がとまりました。この鳥はジョウビタキと...

アザミ
(5月に三舟山で撮影)アザミ(薊)花言葉独立、報復、厳格、触れないでno871ただいま散歩で...

尾瀬国立公園のアザミ
おはようございます。トピアリスト・topiarist宮崎です。10月21日の誕生花はアザミ、花言葉は...

アザミ
鮮やかな紫色の花が自然の中で際立っていますね。アザミについて調べてみたらスコットランドの国花だそう。まだ行ったことのない遠い国に想いを巡らせる朝です。...

2024年9月16日、男鹿三山の東麓と寒風山
(本頁は「快晴の男鹿三山・後編」の続きである。)男鹿三山を下山後はなまはげラインを北に...

初秋の何かを探しに出かけよう 2024
ひさびさの里山初秋になって何かが変わったかな。。。 柿の実に色が乗り 栗の実たわわ まだ青いがもうちょ...

★初秋の里山の草花 2024
里山でよく見るお馴染みの花々初秋になると花もだんだんと少なくなる フユノハナワラビ 同上この植物も増...

2024年9月16日、快晴の男鹿三山・前編
9月16日は環〇省から委託されている男鹿の植物パトロール当番で男鹿三山に出動した。この日は...