goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

第10回江戸川の太鼓及び第8回盆太鼓日本一コンテスト!無事に終了致しました。

2010年09月27日 | 江戸川区太鼓連盟

  ≪第10回江戸川の太鼓及び第8回盆太鼓日本一コンテスト!≫
     お陰様で無事に終了致しました。お疲れさまでした。
          先ずは第一弾

     日時:平成22年9月26日(日)
 
      開場:10時00分 
      開演:10時30分
      場所:江戸川区タワーホール船堀 5階大ホール

         開場前より多くの人に並んで頂き!館内は大入り満員でした!

     *盆太鼓コンテスト 各部門優勝は下記の通りです。
      
     1、子供の部    古賀 一寿
     2、シニアの部   古賀由利子
     3、一般女子の部
 増井 都
     4、一般男子の部 大場 崇

盆太鼓日本一コンテストの説明です!4部門に119名参加。
さてプログラム1番!連盟曲(芽吹)です!先ず太鼓位置を確認しております。
 
今回より大太鼓が2名参加して4名に多いほど絵になります!
 
ここは長胴斜め打ちの面々!
 
前列!締め太鼓グループ!ブレ加減が良いですね!躍動あり!
男性人の大太鼓は良いねぇ~見ていて気持ち良いよ!
 
太鼓が多いと見た目も良いもんです!太鼓は数です!
次の演奏は江戸川区民祭りですよ~~
 
問い合わせ先↓
 
江戸川区太鼓連盟事務局  シミズ
         携帯090-3450-4666  mail:[email protected]
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第8回盆太鼓日本一コンテスト... | トップ | 第8回盆太鼓日本一コンテスト... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした! (枯露柿)
2010-09-27 08:43:31
これで、今年も一区切りでしょうか?
返信する
和太鼓♪ (Natsuママ)
2010-09-27 11:00:16
私も土曜日に、和太鼓演奏を堪能してきましたが
いやぁ~、すっごい迫力でした!!!!
○郎さん、素晴らしい演奏でしたよ~
鼓太郎さんが、ブログでもよく載せてらっしゃるほら貝と太鼓のコラボも観ることができたし
ダンスと和太鼓のコラボもすっごく良かったデス♪
コンテストなんて言ったら、そりゃすごい迫力なんでしょうね~
返信する
コンテスト! (鼓太郎)
2010-09-27 17:28:20
枯露柿様

お陰さまで無事に終了させて頂き
ました。
これで取りあえず一段楽です。
後はドンドコとして大きなイベントが
11月にあります。
それが終われば今年のビッグイベントは
終了です。

いつも訪問ありがとうございます。

返信する
和太鼓! (鼓太郎)
2010-09-27 17:32:55
Natsuママさん

>私も土曜日に、和太鼓演奏を堪能してきましたが>
○郎さん、素晴らしい演奏でしたよ~>

太郎君の浅草太鼓ばん祭りのチラシも
昨日、スタッフが見えてプログラムに
差し込みをされていかれました。

和太鼓とダンスのコラボは良いですね!
私もディナショー他色々と出演した事が
あります。

いつも訪問ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

江戸川区太鼓連盟」カテゴリの最新記事

OSZAR »