こんにちわ@ベナン(PART 1)

(abomey5b.jpg)

(abomey3.jpg)

(abomey2b.jpg)

(salon22.jpg)

(sayuri55.gif)
デンマンさん。。。 こんにちわ@ベナン と言うからには、上の写真の女性がベナンという場所から挨拶しているのですよねぇ~。。。

(kato3.gif)
そうです。。。
ベナンというのは、いったいどこの町ですか?
いや、町の名前じゃなくて国の名前です。。。
あらっ。。。 国の名前ですか? 聞いたことがありませんわ。。。
そうでしょうねぇ~。。。 僕も初めて聞く名前でしたから。。。
。。。で、その国はいったいどこにあるのですか?
アフリカですよ。。。 ちょっと次のリストを見てください。。。

(ip221195b.png)

あらっ。。。 西アフリカにある共和国なのですわねぇ~。。。

そういうことです。。。 YouTubeクリップがあるので見てください。。。

(abomey5.jpg)

(abomey3.jpg)

。。。で、上の写真の女性がアボメ・カラヴィ市に滞在しているのですか?

そうです。。。 アボメ・カラヴィ市はノクエ湖に面しているのですよ。。。

(abomey7.jpg)

(abomey2b.jpg)

そういうわけで、昔ながらに水上生活者の家などもあるのです。。。

。。。で、雨宮由佳里(あまみや ゆかり)さんは、この街で何をしているのですか?
仕事で撮影隊に加わって、この街にやって来たというわけです。。。
デンマンさんは由佳里さんとは昔からの知り合いなのですか?
いや。。。 由佳里さんは、たまたま「徒然ブログ」の記事を読んだのですよ。。。 ちょっと次のリストを見てください。。。

(liv90902a.png)
■『拡大する』
■『category:バンクーバー生活案内』

これはライブドアの僕の『徒然ブログ』の日本時間で9月1日の午後9時3分から翌日2日の午前3時40分まで約6時間半の「生ログ」の一部なのだよ。。。 赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。

あらっ。。。 GOOGLEで検索して「徒然ブログ」の「バンクーバー生活案内」のカテゴリーのページを開いたのですね。。。

(livcat711b.jpg)
■『拡大する』
■『category:バンクーバー生活案内』
■『ケリスデール』

由佳里さんは、撮影の仕事が終えたらバンクーバーに移住するのですよ。。。

マジで。。。?
そのために、バンクーバーの生活案内を探したのです。。。

(gog90902a.png)
■『拡大する』
■『現時点での検索結果』

由佳里さんは バンクーバー生活案内 と入れて検索したのですわねぇ~。。。

すると、「徒然ブログ」の「バンクーバー生活案内」のカテゴリーのページが1,960,000件ヒットするトップに表示されるのですよ。。。
。。。で、由佳里さんはバンクーバーのケリスデールに住むことにしたのですか?
そうです。。。

(kerris03b.jpg)

(kerris04.jpg)

。。。で、ケリスデールというのはバンクーバーのどの辺にあるのですか?

小百合さんは、知っているでしょう!
初めてこの記事を読む人のために尋ねているのですわ。。。
次の地図を見てください。

(kerris01.png)

(transit2.jpg)

青色の丸で囲んだのがオークリッジセンターですよ。。。 ダウンタウンからカナダラインの地下鉄に乗って、このセンターで降りてそれからバスに乗り換えるのです。。。

(ork01.jpg)

(ork02.jpg)

約10分ほどバスに乗るとケリスデールに着きます。。。 カートで点心を運んでくる中華レストランで飲茶を楽しみたいというので 小百合さんのために次の店を見つけたのですよ。。。 覚えているでしょう!?

(kerris03b.jpg)

(gocean05b.jpg)

(gocean02.jpg)
■『レストランの評判』

バス停で降りたら、41番通りの反対側に渡ると目の前が 金海閣海鮮酒家(Golden Ocean Seafood Restaurant) です。。。 上の建物の2階です。。。 下は別の中華レストランです。。。 小百合さんも、今度来るときには間違わないようにね。。。

私は間違うようなことはありませんわ。。。 ちゃんとオツムに場所を刻み込みましたから。。。で、由佳里さんもカートで点心を運んでくる中華レストランを探しているのですか?
そうです。。。
私がそうだからと言って、由佳里さんまでがカートで点心を運んでくる中華レストランを目当てに ケリスデールに住むというのは信じられませんわァ~。。。
偶然が重なることも、たまにはあるのですよ。。。
ちょっとばかり偶然が重なりすぎていますわァ~。。。
だから、たまには、そう言うこともあるのです。。。 “信じる者は救われる” と昔の人は言ったのです。。。 だから、小百合さんも素直に信じて救われてねぇ~。。。

(laugh16.gif)
(すぐ下のページへ続く)