HTVは、9月11日日本の新型ロケットH2Bによって打ち上げられた無人輸送船です。HTVはISS(国際宇宙ステーション)に物資を届けるために打ち上げられました。そして今日(18日)ISSに到着し、ISSとのドッキングに成功しました。今日そのライブ中継がありました。ISS側からHTVを撮影しながらISSの乗組員が状況を説明します。ポツっとしたHTVの光点が映し出された時、はるか地上の種子島から健気に一人で物資を運んできたHTV、感動の極みです。スペースシャトルが退役し、物資輸送の役割をこのHTVが引き継ぐわけですが、乗組員にとっては不安があったのではないでしょうか?日本みたいなどこにあるかもよく分からない国が世界最高峰の技術の集約であるスペースシャトルの役割を引き継げるのだろうか?きっとそう思っていたでしょう。HTVの光点が現れた時、状況説明をしていた乗組員が Japan の「J」を口ごもったのはその心理の現われのように感じました。日本の技術が心からの信頼を勝ち得た瞬間でもありました。
最新の画像[もっと見る]
-
トランプは信用できない。 4週間前
-
運のいい人 4週間前
-
武豊、今年も重賞勝利 1ヶ月前
-
阪神、広島に2-0で勝利 1ヶ月前
-
ガウフのチョンボ、全仏オープンテニス 1ヶ月前
-
万博のリング 2ヶ月前
-
新幹線ストップ 2ヶ月前
-
アメリカでは車の自動運転が実用化 2ヶ月前
-
スペイン、ポルトガルで停電 2ヶ月前
-
トランプの礼儀知らず 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます