6月10日(月) 天気
病院♪ 小太郎君

今日も、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。
僕しゃん、まあまあ元気にしゅごちてましゅ~♪
伊豆旅行の二日目の朝・・・。
コタしゃんのお尻の脇が腫れて、膿が出てた(汗)ので、
お家に帰る前に病院にGO♪
お尻が痛かったのか、診察台で暴れるコタしゃん。

先生に症状を説明して、診察していただいて。
診断結果は、肛門嚢の破裂・・・。 うひゃっ!
ワンコの肛門の両脇には、肛門嚢という袋がありまして。
何らかの理由で炎症を起こして、管が詰まってしまうと、
破裂してしまうそうな・・・。
(知ってはいたけど、後にネットで詳細を確認しました)
その治療には、肛門嚢に消毒液の入った注射器を挿入しまして、
洗浄して、膿をしぼり出す~!
見てるだけで、痛そうで、可哀想でした~。
初日と二日目は、この処置と、お注射を一本ずつ。

洗浄処置は、毎日行かねばなりませんでして。
ドナドナ~状態のコタしゃんを、せっせとお連れしました。
ネット情報によると、一週間は洗浄に行かねばならんと書いて
あったので、母しゃん、覚悟してましたのよ。

行く度に、ぶるぶる~震えてました。
多分、処置が痛いんだよね?
分からんけど、そうだよね?
でも、三日目に病院行って、お尻に注射器を注入された時、
破裂してた穴がふさがって入りません!と言われまして。
一週間洗浄すると思ってたので、えっ?マジ?ほんとに?と
確認した母しゃんです。
発症当日に受診したのが良かったのか、それともコタしゃんの
驚異的な回復力なのか、はたまた、母しゃんの深い愛の故か・・・。

母しゃんの愛って事で、宜しいですね。
って、宜しいですよね?(笑)
投薬は、一週間継続。
朝夕二回、抗生物質と抗菌剤を注射器で差し上げました。
お薬、ちゅ~ちゅ~、コタロウしゃん♪
ちゅ~ちゅ~ちゅ~ちゅ~、コタロウしゃん♪
母しゃんの美声と共に、差し上げます。
12年以上、歌ってます(笑)


ちょこっと、プチ情報。
症状が酷い時は、拭いても拭いても、お尻から膿が出ます。
なので、基本は拭きまくるのですが、普段過ごしてる場所に、
バスタオルなどを置くと、汚れ対策にいいと思います。

汚れたら、別のタオルに差し替え。
二日目までは、何回か替えました。

お薬は、今日で終わりなので、再診に行ってきます。
完治してるかな? どうかな?
とにもかくにも、コタしゃん、頑張りました~。
お利口さんなので、ありがたいっす。 ぼん。

コタしゃん、頑張ってまちた~。 わんわん。

ランキングに参加してます♪
一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪
にほんブログ村



僕しゃん、まあまあ元気にしゅごちてましゅ~♪

コタしゃんのお尻の脇が腫れて、膿が出てた(汗)ので、
お家に帰る前に病院にGO♪
お尻が痛かったのか、診察台で暴れるコタしゃん。


診断結果は、肛門嚢の破裂・・・。 うひゃっ!
ワンコの肛門の両脇には、肛門嚢という袋がありまして。
何らかの理由で炎症を起こして、管が詰まってしまうと、
破裂してしまうそうな・・・。
(知ってはいたけど、後にネットで詳細を確認しました)
その治療には、肛門嚢に消毒液の入った注射器を挿入しまして、
洗浄して、膿をしぼり出す~!
見てるだけで、痛そうで、可哀想でした~。
初日と二日目は、この処置と、お注射を一本ずつ。


ドナドナ~状態のコタしゃんを、せっせとお連れしました。
ネット情報によると、一週間は洗浄に行かねばならんと書いて
あったので、母しゃん、覚悟してましたのよ。


多分、処置が痛いんだよね?
分からんけど、そうだよね?
でも、三日目に病院行って、お尻に注射器を注入された時、
破裂してた穴がふさがって入りません!と言われまして。
一週間洗浄すると思ってたので、えっ?マジ?ほんとに?と
確認した母しゃんです。
発症当日に受診したのが良かったのか、それともコタしゃんの
驚異的な回復力なのか、はたまた、母しゃんの深い愛の故か・・・。


って、宜しいですよね?(笑)
投薬は、一週間継続。
朝夕二回、抗生物質と抗菌剤を注射器で差し上げました。
お薬、ちゅ~ちゅ~、コタロウしゃん♪
ちゅ~ちゅ~ちゅ~ちゅ~、コタロウしゃん♪
母しゃんの美声と共に、差し上げます。
12年以上、歌ってます(笑)



症状が酷い時は、拭いても拭いても、お尻から膿が出ます。
なので、基本は拭きまくるのですが、普段過ごしてる場所に、
バスタオルなどを置くと、汚れ対策にいいと思います。


二日目までは、何回か替えました。


完治してるかな? どうかな?
とにもかくにも、コタしゃん、頑張りました~。
お利口さんなので、ありがたいっす。 ぼん。



ランキングに参加してます♪
一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪