goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

9月30日(日) 全員…トイレ散歩

2012年09月30日 | 日記
龍市…耳洗浄
9月実測散歩距離(きなこ)・・・54.78km

朝ご飯
全員…馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
リパレス・・・全員
全員・・・メガオメガ3

晩ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(セラピューティックフォーミュラシニアサポート)
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
リパレス・・・全員

夜おやつ
干しササミ、ボーロ、カスピ海ヨーグルト


今朝は雨が降っていた事もあって、トイレ散歩は中止。
早めに雨が止みそうなのは予報でわかっていたので
夕方散歩を早めに行く予定で計画してました。

朝御飯後は、子供達はお昼寝。
龍ちゃん、相変わらず寝顔が幼くて可愛い(^^)


今日はホームセンターに行く事にしたのですが、きなこママも一緒に行きたいとの要望で
家族みんなで行く事にしました。
出発前にきなこママが1柴ずつトイレ散歩に行って済ませました。

ホームセンターでは網戸のローラー部品を買ったり、
きなこママが必要としていた品物を買ったりしました。
ほんとホームセンターは楽しいね(^^)


その後、近くにある某ペットショップへ行きました。
カドラーが不足しているので良い物がないか探しに行きましたが
なかなか無いのですよ。
やよいが我が家の家族に決定した時に、やよい用に買ったカドラーが
今でも型崩れせずに使えていて良いのですが
もう売ってないのです。

その後、生態販売のコーナーで柴犬が2頭居たのですが
その子の両親犬の「日本社会福祉愛犬協会」の証明書?が貼られており
さらに「日本犬保存会」の明記も。

日本犬保存会は豆柴と言う犬種は認定もしてないし
認めていないはずなんだが。。。
証明書だの血統書などが価格の吊り上げ道具になっているような気がして
正直首を傾げてしまったな~。

その後久し振りに実家に寄って、自宅へ帰りました。
きなこはやはり薬が切れ始めていて、発作的な動作や痒みが出始めています。
今週中にでも病院へ行って薬の継続を相談しようと思う。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月29日(土) 全員…トイレ散歩

2012年09月29日 | 日記
龍市…耳洗浄 やよい…歯石取り

朝ご飯
全員…馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
リパレス・・・全員
全員・・・メガオメガ3

晩ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(セラピューティックフォーミュラシニアサポート)
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
リパレス・・・全員

夜おやつ
干しササミ、カスピ海ヨーグルト


昨夜はきなこママと宴でガンガン赤ワイン飲みました。
私は大丈夫だったけど、きなこママは2日酔い(笑)
今日から台風の影響があるみたいだけど朝のトイレ散歩は無事行けました。
帰宅後は足洗いして朝ごはん。

夕方から雨が降るかもしれない予報だったので
いつもより少し早めに夕方の散歩をする事にしました。
きなこママが1柴ずつ行って、帰ってきた子から私がお手入れ。
各自みんなしっかり大きいお仕事完了したそうです。

子供達が散歩行って帰ってくる間、庭の草むしりを少し進めておきました。
今後はコツコツ草むしりして庭を綺麗にしないと。






きなこの薬はあと数日で無くなるけど、この状態だと10月までは
薬は続けたほうがいいかもしれないかな。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月28日(金) 全員…トイレ散歩

2012年09月28日 | 日記
きなこ…除菌シャンプー、肛門腺絞り 
龍市…トリミング、耳洗浄 
やよい…顔シャンプー


朝ご飯
全員…馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
リパレス・・・全員

晩ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(セラピューティックフォーミュラシニアサポート)
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
リパレス・・・全員


今朝のトイレ散歩では、玄関に降ろす時にいつも私が名前を読んで
アイコンタクトして「ヨシ!」の合図で降ります。
我が家は普段からポイントポイントの場所では必ず私が指示して
行動させるようにしていますが、これは散歩など外で一緒に行動する時に
車両など危険な事が多いので私が指示して安全に行動できるように
普段から練習しています。

しかし今朝のきなこは勝手に降りて、やり直しの為に呼び戻しても戻ってこない。
室内に戻して呼んでも来ない。
なのでやよいだけ連れてトイレ散歩へ。龍市はきなこママとトイレ散歩へ。

帰宅後は足洗いして朝ごはん。
その後は子供達はお昼寝。
しかし私は体調が悪く今日も1日中グッタリでした。
原因はよくわからないけど、今年は春以降ずっと体調が良くない。
まあ臓器3つも無いんだから調子が悪くて当たり前だと思うしかないけど。

今日は食料の買い出しなどあるので車で出かける事に。
いつもの芝生地帯でみんなおトイレ散歩してしっかり済ませました。


帰宅後は3柴のお手入れを私がしました。
今日はきなこの除菌シャンプーなので、龍市→やよい→きなこ、の順です。
龍市は髭や腿をトリミングしました。
顔のトリミングは整える感じでカットしますが、これをしたら若々しくなるんですよ~。
龍市は特に童顔なので効果抜群です(^^)

やよいは久し振りに顔シャンプー。
じつは顔の状態が良かったのでつい顔シャンプーサボっていましたが
それが原因なのか口元にブドウ球菌が出てきて荒れ始めました。
除菌液含ませたコットンで拭いていますが、顔シャンプーも3日に1回するように
今後ノルマとして設定しました。


最後にきなこの除菌シャンプーです。
すでにマラセチアは無いのですが、今回で一旦除菌シャンプーは終わります。
ただ薬が減って変な行動が出始めているので、またマラセチア菌に負けて
発生する可能性は高いと思っています。
だけどまた4日に1度除菌シャンプーとかになったら俺辛いわ。。。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月27日(木) きなこ・やよい…4.68km、龍市…徒歩散歩

2012年09月27日 | 日記
龍市…耳洗浄

朝ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(プライムフォーミュラシュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
リパレス・・・全員

晩ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(プライムフォーミュラシュープリーム)
(セラピューティックフォーミュラシニアサポート)
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
メガオメガ3・・・全員
リパレス・・・全員

夜おやつ
干しササミ、カスピ海ヨーグルト


今朝のトイレ散歩も無事完了。
きなこママと龍市の散歩時に、例の大型犬2頭のノーリード犬&飼い主居たそうです。
公園が犬出入り禁止になったらどーすんだよ!コノヤロ

帰宅後は朝ごはん。
その後は子供達はお昼寝で、きなこママは図書館へ出かけ。
きなこは日向ぼっこしていましたが、さすがに暑くなって影の場所に避難していました(笑)
しかし広島は連日30度超えで暑いよ・・・


夕方帰ってきたきなこママと龍市で散歩へ。
散歩先でワンコ友達のバナナ君に会ったそうです。
龍市ってバナナ君とも挨拶するけど、昨日会ったぽん君の方が
相性が合うみたいでお互い匂いあって交流しています。
やっぱり匂いの好みがあるのかな?




龍市が帰宅して私が耳洗浄作業。
かなり外耳炎も良くなってきて、あと一息です。
やっぱりオーツイヤークリーナー が一番良いですね。
これ使って毎日耳洗浄したら確実に外耳炎治ります。

私ときなこ・やよいで出発。
今日はいつもと違うコースに行って、景色が違うので刺激があって
散歩も楽しかったです。
どちらもしっかりお仕事完了して一安心。


帰宅後はお手入れ。
実はここ最近、きなこは体調が悪かった頃の異常行動が
少しずつ出始めているように思えます。
薬を半分にした事や、まだ暑さがある事も重なって
また悪化しているのかもしれないけど
だからといって薬をこのまま飲み続ける事はできません。

少なくとも冬季期間はステロイドの薬は使わないつもりです。
だけどまたあの悪化状態に戻るのだろうか?
その状況でまた3柴の世話を抱えないといけないのだろうか?
気が滅入って仕方ない。

【web拍手】
>きなこ君の痒みの具合はいかがですか?
一時的なものだといいんだけど…

こちらはすっかり秋モード♪
毎日涼しくて快適で、さくらの表情も穏やかです。
きなこ一家もヘソ天率が高くて、みんなぐっすりですね~

昨日はやっと、やっと巨人に勝利!
前田様の華麗なヒット&エルドレッド2打席HR
あぁ…こういう試合を見たかった。。 by ゆきとん


>ゆきとんさん
きなこの痒みが日に日に悪化してきています。
薬が半分になって効き目が浅くなってきたのかもしれないです。
異常行動も出始めてきています。。。

広島は連日30度超えで夏に戻っちゃいました・・・
カープは今日、巨人にサヨナラ勝ちしましたが
ゆきとんさんご夫婦が来た時にこれをしてくれよっ・・・て思いました(涙)

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月26日(水) きなこ・やよい…2.77km、龍市…徒歩散歩

2012年09月26日 | 日記
龍市…耳洗浄
きなこ…9.2kg、やよい…8.65kg、龍市…10.5kg

朝ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(プライムフォーミュラシュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
リパレス・・・全員

補水
きなこ

晩ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(プライムフォーミュラシュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
メガオメガ3・・・全員
リパレス・・・全員

夜おやつ
リモナイト、ボーロ、カスピ海ヨーグルト


今朝のトイレ散歩はみんなしっかり完了。
朝ごはんもモリモリ食べて完食です(^^)
その後はみんなお昼寝。

今日も広島は暑く、やよいが暑そうにしていたので
クールバンダナとクールシャツを装着。
まだまだ保冷材は必要だね。
写真はグッスリ寝ている龍ちゃん♪


そんなグッスリ寝ている子供達を見てて気付いたのは
みんな人間に吠えたり怒ったりした事が無い。
きなこの場合は馬鹿にした言動されたら気付くので
そういう時は相手に吠えますね~。

やよい・龍市は全然怒らないです。
龍市なんて人間にも動物にも怒ったり乱暴な事したこと無いですね~。
ほんと温厚な子達だわ。

夕方、龍市がきなこママと散歩へ。
散歩先で仲良しのぽん君に久し振りに会ったそうで
仲良く交流したそうです♪
ぽん君と龍ちゃんはとっても相性が良いみたいでその様子って可愛いんですよ~。
ぽん君は相変わらず子熊みたいで可愛いね(^^)




お友達とも交流できて満足の龍市は帰宅。
耳洗浄も若干嫌がるけど、ちゃんと洗浄させてくれます。
早く治したいね。
龍市の散歩中に私は庭の雑草取りをしましたが
やぶ蚊の大群に襲われて大変でした~。


その後、私ときなこ・やよいが出発。
しかし出発して10分もしないうちにどちらも大きい方を完了。
あれ~拍子抜けだわ(笑)
すぐに帰ってもいけないかな~と思いつつコースを進むと
どちらも2回目完了(笑)

しっかりおトイレも済んだし、毎日運動散歩してるんだから
今日はもう帰ろうってことで帰宅。


帰宅後はお手入れ。
今日はみんなの体重チェック。きなこは相変わらずスリムです。
龍市と同じ量か多目のご飯なのに太らないね~。
去勢してもスリム体質はキープされています(笑)

みんなグッドシェイプで「くびれ」もあるし、引き締まった体で良い感じ♪
たるんでるのは若干1名(笑)

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日(火) きなこ…5.26km、やよい…0.68km、龍市…徒歩散歩

2012年09月25日 | 日記
龍市…耳洗浄

朝ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(プライムフォーミュラシュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
リパレス・・・全員

補水
きなこ

晩ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(プライムフォーミュラシュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
メガオメガ3・・・全員


今朝も各自おトイレ散歩に行ってしっかり済ませました。
きなこはオシッコの色や出具合は問題無い感じです。
きなこママは映画を観に外出。

今日は日中結構暑くて、私は数日振りに上下ステテコになったり
やよいは暑がっていたので対策でクールバンダナとシャツを装着。
きなこはエリザベスカラーは外して様子を見ましたが、
特に痒がっている様子は無く、ヘソ天で寝ていました(^^)
自論だけどヘソ天になるって事は、体調が良い証拠ですよ。




龍市は羊のマットで寝たりして自分の好きな場所で寝ていました。




夕方きなこママが帰宅して龍市と散歩へ。
元気に散歩してお仕事もしっかり完了したそうです(^^)


そして私が出発。
きなこ・やよい共にお仕事を速攻で終わらせてくれて楽でした。
最近は陽が落ちるの早いので、もう少し早いタイミングで散歩に出たい。
暗すぎたら通行車両などが私たちを認識し辛いと思うし
危険だと感じる事が多いのです。

帰宅後はお手入れ。
きなこは顎下が赤くなってき始めています。
これは痒みの前兆なのですが、季節性アレルギーとは関係なく
慢性的に痒みが出るようになったのだろうか?
お手入れ後に子供達の晩御飯を食べさせて完了~。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日(月) きなこ…3.34km、やよい…1.17km、龍市…徒歩散歩

2012年09月24日 | 日記
龍市…耳洗浄

朝ご飯
全員…馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
リパレス・・・全員

補水
きなこ・やよい

晩ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(プライムフォーミュラシュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
メガオメガ3・・・全員

夜おやつ
手作りクッキー、ボーロ、カスピ海ヨーグルト


今朝、きなこママが先に起きて1階へ降りて行きトイレ散歩へ。
私も続いて起きてきなこ・やよいを降ろそうとしたら
やよい・龍市が居る。。。
何故龍市は連れて行ってもらっていないのか意味がわからず混乱。

きなこママに聞くと「龍市がグッスリ寝てたから」との返事だったけど
勝手に担当の子を変えて相談や話も無しで自分勝手な行動は困ります。
結局私が世話のほとんどをしている状況で
医療的な手入れでも各自違います。

夕方きなこママが龍市と徒歩散歩へ。
帰宅後に私が耳洗浄。
耳洗浄にしてもシャンプーにしてもトリミングにしても
結局私がやらなければいけない状況ってこの先も変わらないんだろうね。
何故本気で世話をしようとしないのか私には理解できません。




龍市が帰宅後に私が出発。
昨日は意地張って大きい方をしなかったやよいはやっと大きい方をしました。
きなこはいつも通り快調です(^^)


帰宅後はお手入れ。
きなこはどうにか痒みはギリギリ大丈夫なラインをキープしているみたいで
目ヤニもそれほど出ていません。
お願いだから酷くならないでこのままキープして~。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日(日) やよい・龍市…8.92km、きなこ…徒歩散歩

2012年09月23日 | 日記
龍市…耳洗浄

朝ご飯 全員…馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
リパレス・・・全員

晩ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(プライムフォーミュラシュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
リパレス・・・全員


今朝も各自でトイレ散歩へ。
今日は朝からきなこママが実家へ日帰り帰郷。
朝ごはんを子供達に食べさせて皆お昼寝。

きなこは薬の量を半分にして様子を見ているけど
気温も低い事もあってか、どうにかギリギリ大丈夫な感じ。
なので日中はエリザベスカラーを外して様子を見ていました。
痒みもないみたいで、日中はのびのび寝ていて
ヘソ天も披露していましたよ(笑)




やよい・龍市もグッスリ寝ていて3柴も居るのに静かなものです(笑)


夕方きなこママが帰宅して、散歩準備をしましたが
「今日はきなこと久し振りに行ってみては?」と提案。
発作や痒みも落ち着いているので。
ただきなこの引っ張りをきちんとコントロールできない(しようとしない)ので
いつもは無理だけど。

散歩から帰ってきた一声は「やっぱり引っ張らない龍市の方が楽だわ」との事。
引っ張らせているのは世話主の意識の低さが原因なんだけど
これって本人が自覚して行動しないと駄目なんです。


帰宅後、私が出発ですが正直今日は仕事も中途半端な状態で中断して
体も疲れ気味で散歩に行く元気は無かったけど
踏ん張って出発しました。

やよい・龍市って再三お仕事しない事が多くて
私はストレスが溜まる事が多い。
今回はきなこが夏場の季節性アレルギーの草があるみたいで
行かない河川敷へ行きました。

ここならお仕事しやすい環境があるからと思ったのです。
しかしどちらも全然しようとしません。。。。
疲れてるのに踏ん張って来てもこの有様。
わざわざ出てきたのにトイレする気無いんなら
運動して下さいってことでロングコースへ。


結局どちらも大きい方をせず。
もうこういうのって私自身が散歩行く気が失せる。
私だって行きたくない日もあるのに、やよい・龍市の為だと思って
踏ん張って出てきてるのに。。。

今日はフードの在庫が無くなってきたので注文していた品が届きました。
今回は「セラピューティックフォーミュラシニアサポート 」です。
プライムフォーミュラーシュープリームと比べて
量をシビアに調整しないと、ウンピーが緩くなるので
その点だけは気をつければ良いフードですよ(^^)

量が多過ぎてウンピーが緩いと「我が子にはこのフードは合わない!」と
止めちゃう利用者さんも居るみたいですが、その子に合った量を
きっちり探れば大丈夫です。


***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日(土) きなこ・やよい…3.26km、龍市…徒歩散歩

2012年09月22日 | 日記
龍市…耳洗浄、きなこ・やよい…歯石取り

朝ご飯
全員…馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
リパレス・・・全員

補水
きなこ・やよい

晩ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(プライムフォーミュラシュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
リパレス・・・全員

夜おやつ
手作りクッキー、ボーロ、カスピ海ヨーグルト


今朝は皆各自トイレ散歩へ。
段々朝の気温も低くなってきて、肌寒くなってきました。
帰宅後は足洗いして朝ごはん。
日中は子供達はお昼寝。。。何故かきなこママも寝っ放し。。。

夕方、龍市から散歩へ。
今日も元気に歩いて散歩してお仕事も完了したそうです。
帰宅後は私が龍市の耳を耳洗浄。


その後、私が出発。
今日はコピーしたり接着剤を買いたかったのでホームセンターへ。
散歩途中、何故か本格的な花火が上がっていて
思わず見とれていたら、「ガゴン!」と大きな音が。
何と花火の音で挙動不審になっていたきなこが
標識の白い支柱に顔面から激突した音でした・・・
ぶつかったきなこも驚いてたけど、俺がもっと驚いたわい。

ホームセンターの着いてカートに乗せてたら、きなこ目尻を怪我してました。
眼球は大丈夫みたいだけど、きなこ頼むよ~しっかりしてよ!
買い物済ませて帰宅へ。




帰宅後、お手入れしてどちらも歯石取りしました。
その後、子供達に晩御飯を食べさせてひと段落。
人間の晩御飯後に子供達の夜おやつ。

おやつも終わって私は2階に上がっていましたが
きなこはカドラー、やよいは何枚も重ねた座布団上で寝て
龍ちゃんは寝床が無い状態だったのですが、結局こんな感じに収まりました(笑)
涼しくなったし、良いカドラー買ってあげないといけないね。


***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日(金) 全員…トイレ散歩

2012年09月21日 | 日記
龍市…耳洗浄

朝ご飯
全員…馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
リパレス・・・全員

晩ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(プライムフォーミュラシュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
リパレス・・・全員


今朝のトイレ散歩はお休み。
今日は夕方早めに出発する予定でもあったので休憩です。
朝ごはんを食べさせて、子供達はお昼寝。
私は今日も調子が悪くて気分が冴えませんでした。
ほんと今年は常にどこか調子が悪くて嫌になるな~。

先日再購入したサプリのリパレス。
かなり万能なので手放せないです。


今日も日中は涼しくて扇風機無しでも大丈夫でした。
龍市はハウスと羊のマットを往復して寝ていました(笑)


龍ちゃんすごいグッスリ寝ていて可愛い(^m^)


夕方前に出発準備して車で出発。
まずトイレ散歩をしっかり済ませました。
やよいが少し苦戦したけど、どうにか済ませることが出来て一安心。
こうやって写真撮ったら、龍ちゃんボスみたいだ(笑)


今日は耳洗浄液を買うのと、龍市の心臓の聴診検査に病院へ向かいました。
早めに行ったのが良かったのか、あまり待たずに呼ばれました。
龍ちゃんは病院ではビックリするほど堂々として落ち着いています(笑)
今回もどっしり構えてて微動だせず。

聴診の結果、心臓の雑音はやはりあり心臓の弁関係の病気の疑いだとか。
段階で言えば6-2らしく、初期症状らしいです。
初期だけど場合によって急激に悪化する事もあるらしいので
1度精密検査をした方がいいとのこと。

前もって予約を取って半日くらい預けて検査してもらう方法みたい。
年内に検査を受けるようにしようと思う。
龍市も12歳だし、どこか健康的な問題があっても不思議ではない。
でも20歳目標にしてるから元気でいて欲しい。




病院でオーツークリーナーを購入しました。
耳洗浄液って色々あるけど、このオーツイヤークリーナーが一番良いと思います。
これで洗浄してたらすぐ治りますよ。

病院が終わった後に子供達のご飯「馬肉」を買いに行ったり
人間の食材を買いに寄ったりしながら用事を済ませました。
帰宅して子供達とダメ押しトイレ散歩をしてから、お手入れ開始。
そろそろ皆の歯石取りしないといけないね。

画像は人間が晩御飯中に台所に入ってきて
おやつ待機している龍市。
こら!台所は入ってはいけないルールなのに~。


***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月20日(木) きなこ・やよい…4.91km、龍市…徒歩散歩

2012年09月20日 | 日記
朝ご飯
全員…馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
リパレス・・・やよい・龍市

晩ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(プライムフォーミュラシュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
リパレス・・・全員


昨夜晩御飯後から私は体調が優れず、胃を切除して符合した部分辺りに
膨張感があって辛い。
風邪かと思ってルル飲んで寝たけど、今朝も同じ症状のままで
食欲も沸かないし食事が喉を通り難い。
定期的にこんな症状が出るけど、まあ仕方ないね。

今日は日中も気温が低くて保冷材無くても大丈夫でした。
子供達もグッスリ寝ていましたね。
私は体調が悪すぎて昼過ぎにダウンして少し休んでいました。

夕方、龍市が先に散歩に行きました。
今日も元気で歩いたそうです。
耳洗浄液無いので、明日病院へ行く予定。


龍市が帰宅後に私が出発。
今日は写真の現像する用事があるのでカメラ屋さんへ。
ここのお店は同伴OKか確認をとってあるので大丈夫なのです(^^)
それに毎回子供達は良い子にしてるので安心なのだ♪
きなこってここのお店は落ち着くらしく、すぐ伏せて休んでいます(笑)


現像も終わり帰宅へ。
今日は出発時から寒かったので長袖に羽織るシャツも着て
すっかり秋の服装です。
自転車こいでるけど、歩く速度より遅いくらいなので
全然体温まらなく、逆に寒いのです(^^;)

帰宅後はお手入れ。
きなこは薬減らして少し目ヤニ増えたままだけど
痒みは出ていないので、この調子で量を抑えられたら良いのだけど。。。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日(水) きなこ・やよい…3.35km、龍市…徒歩散歩

2012年09月19日 | 日記
龍市…耳洗浄

朝ご飯
全員…馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
リパレス・・・やよい・龍市

補水
きなこ・やよい

晩ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(プライムフォーミュラシュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
リパレス・・・全員

夜おやつ
手作りクッキー、ボーロ、カスピ海ヨーグルト


今朝はビックリするくらい寒くて1度目が覚めました。
きなこママから注意を受けていたので、Tシャツを着て寝ていたので
どうにかセーフだったと思います。
今後はもっと気をつけないといけないですね~。
でも子供達は丁度いいくらいなんだと思います(笑)

朝のトイレ散歩は無地完了。
帰宅後はお手入れして朝ご飯。
きなこの薬はできるだけ1回0.5mgに調整しています。
ただ半分にしたら目ヤニがまた少し出だしたのだけど
これって完全に薬切れたらまた悪化するのだろうか?

夕方、きなこママと龍市が散歩へ。
今日も元気に歩いたそうですが、公園で子供達が居たり
ボール遊びをしていたら龍市はブルーになるそうです。
私が連れていた時は、龍市が苦手なの知ってるので
そういった場所には連れて行きませんでしたが。


龍市が帰宅して耳洗浄しましたが、洗浄液が無くなってしまいました。
まだ外耳炎は完治していないので、明日か明後日には病院に行って
心臓の聴診も一緒にしてもらおうかな。

私ときなこ・やよいと出発。
やよいってきなこがオシッコしてるのに、そこに向かって匂い嗅ぎしに
突撃する事があるのですが、止めてくれんかね。
きなこ・龍市は基本そういう事はしないのだけど。。。

今日も早くお仕事完了して余裕でした(^^)
しかし陽が落ちたら半袖では結構寒かったです。
今後は羽織る服を持っていかないといけないかな。


帰宅後はお手入れ。
その後、晩御飯を食べさせて人間の晩ご飯。
そして久し振りの夜おやつタイム♪
みんな喜んで食べていました(^^)

【web拍手】
>パパさん&ママさん、先日は楽しい時間をありがとうございました♪
今年も、きなこ君&やよいさん&龍市くんに会う事が出来て
とっても嬉しかったです☆
さくらは早速、「アリス」の首輪を装着!とっても可愛い!!

4日間、心配していた台風の影響はほとんどなかったけど
散々な結果でした。。
月曜日は、「もしかして今日こそヒーロー見れるかも」って
かなり期待しちゃいましたが、まさかのミコライオで逆転負け(涙)
でも、やっと点を取ってくれたので楽しい試合でした(笑)

カープにはもっと頑張ってもらわないと困ります!!
来年もきなこ一家に会う事が出来ます様に。。 by ゆきとん


>ゆきとんさん
こちらこそ貴重なお時間をありがとうございましたm(_ _)m
きなこが回復して間に合ったのは嬉しい結果でした。
首輪喜んでいただけたら嬉しいです!
散歩毎に取り替えて楽しんでください(笑)

野球は3試合見れてよかったのですが、ショッパイ試合でしたね。。。
負けても点を取るシーンが見れたから喜んでもらえるチーム状態って
カープの不甲斐なさに腹が立ちます。
補強しないんだったらカープ出身ではない人でも
コーチや監督にするべきだと思うのですけど。。。

是非また再会したいです!よろしくお願いしま~すm(_ _)m

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日(火) きなこ・やよい…3.59km、龍市…徒歩散歩

2012年09月18日 | 日記
龍市…耳洗浄

朝ご飯
全員…馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg

補水
きなこ・やよい

晩ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(プライムフォーミュラシュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
リパレス・・・やよい


朝晩の気温がかなり低くなってきているのですが
私は相変わらずステテコ上下で、何も無しで寝ていました。
きなこママから「気をつけないと風邪引くよ」と忠告を受けたので
気をつけよう(^^;)

今朝のトイレ散歩は各自しっかり完了。
今日はきなこママが所用で朝から外出。
日中はまだまだ蒸し暑いですね~。

夕方きなこママが帰宅して、龍市の散歩へ。
夕方になると子供達みんな散歩行く気満々です(^^)


龍市の帰宅語に耳洗浄。洗浄液が無くなってきたので病院に
買いに行かないといけない。あと龍市の心臓の聴診。
龍ちゃんの心臓どうなんだろう。。。

その後、私達が出発。
思ったよりもきなこ・やよいのお仕事完了しましたが
まだ1.5kmくらいだったので、ちょっと遠回りしながら帰宅しました。


帰宅後に足洗いして晩御飯。
やよいは右の口元もブドウ球菌が出てしまいました。
なので再購入したリパレスを再開しました。

人間の晩御飯時になると、やよい・龍市が台所で入り口に順番待ちします(笑)
何か貰うつもりではなく、夜おやつの期待待ちです。
おやつは隣の居間でいつも食べているのですが
何故か順番待ちしていて笑えます。

龍ちゃんはいつも私の椅子下で待ち寝しますが、
狭い場所で上手に寝てて笑えます(^m^)


この「きなこネット」の動画ですが、それまで利用していたサーバーが
運営を止めてしまってリンク切れになったままでしたが
やっとこさ修正を始めています。
YouTubeに専用のチャンネルを登録していたのですが
作業時間が取れなくて後回しになっていました。

せっかく登録したし、最近動画を撮る機会が少ないので
もっと撮るようにしてみたいと思います。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月17日(月) きなこ・やよい…2.24km、龍市…徒歩散歩

2012年09月17日 | 日記
龍市…耳洗浄

朝ご飯
全員…ナチュラルハーベスト(プライムフォーミュラシュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 1mg

補水
きなこ・やよい

晩ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(プライムフォーミュラシュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg

夜おやつ
手作りクッキー、ボーロ、カスピ海ヨーグルト


今朝は雨も止んでいてトイレ散歩は龍市が先に出かけ
帰宅後に私がきなこ・やよいと出かけました。
おトイレ散歩も終盤に雨が急に降り出して結構濡れちゃったよ・・・
俺、日頃の行い悪い?(笑)

日中は涼しい方だったけど、子供たちには保冷材を装着。
夕方散歩時間になって、龍市が先に出発。
準備で2階からきなこママが龍市を抱っこして降ろすのですが
その顔が可愛かったのでパチリ♪


散歩ではしっかりお仕事完了して帰宅。
帰宅後は私が耳洗浄。


その後私達が出発。
きなこ・やよいも順調にお仕事完了してくれました(^^)
どちらも元気一杯に散歩して帰宅。


帰宅後はお手入れ。
その後、晩御飯を食べさせてひと段落。
人間の晩御飯後に子供たちの夜おやつ。
実は毎日晩御飯時には子供達は必ず同じ位置で
待機しているのだけど、その様子が面白いので
明日は写真を撮ってみようと思う(^m^)

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月16日(日) 全員…トイレ散歩

2012年09月16日 | 日記
朝ご飯
全員…馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 1mg

晩ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(プライムフォーミュラシュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg

夜おやつ
手作りクッキー、ボーロ、カスピ海ヨーグルト


今年も柴友ゆきとんさん(ご夫婦)と広島でお会いできる日がやってきました(^^)
ご夫婦は毎年遠方から野球の広島カープを応援しに来られるのです。
しかし昨日も今日も貧打線で中日に完封負け・・・(号泣)
せっかく台風の影響を避けて試合あったのに、あんな負け方するなんて。。。

我が家は打ち合わせ時間に間に合うように早めに出発する事に。
台風の影響もあるので今日は車で出かけました。
しっかりおトイレを済ませて行きたかったので、時間に余裕を持って出ましたよ。
みんなサクサクお仕事完了できて、雨もその間だけ降らないという幸運♪


お店近くのパーキングに着いた時は土砂降り。
子供達ときなこママは店前で降ろしたので濡れずに済みました(^^)
入店後の様子。


久し振りのDOG@HOMEですが、いつ来てもワクワクする素敵なお店です♪
必ずクッズやおやつ関係など、新商品を入荷しているので楽しみです(^^)


看板犬のヴィータ君


そして最近新製品で扱っているのが、「もみじ花子」というワンコ用のおやつ。
もみじ饅頭風?な感じで美味しそう♪
ゆきとんさんも我が家も購入しました(^^)


私達が到着とほぼ同時にゆきとんさんご夫婦も到着♪
きなこ達とご挨拶してくれて久し振りの再会です(^^)
人間とワンコ各自メニューを注文してお茶会♪
子供達にはワンピザを注文して食事ターイム(^^)
あっという間に完食です。


ゆきとんさんご夫婦と楽しい会話をしながら過ごし
子供達はマッタリしていました。やよいさんは「おかわり」を期待して粘っていましたが
断念して寝ていました(笑)

今年もカープは弱くて試合も「なんじゃそりゃ!」ってなガッカリ内容でしたが
雨で中止にならなかっただけが救いなのかな~。。。
しかし遥々遠方から応援して来てくれるファンが居るんだから
カープももっと死ぬ気で頑張ってほしいね。

最後は恒例の集合写真♪
また次回も全員揃って撮れるように健康で居たいです。
ゆきとんさんご夫婦、ありがとうございました!
これからもよろしくお願いしま~すm(_ _)m



***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
OSZAR »