goo blog サービス終了のお知らせ 

遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

公園で

2018-07-19 00:05:06 | 日記

公園の中で撮影したものです。

 庭に遊びに来てるイトトンボ

 公園に咲いてるオニユリ

 見頃です(^^)

 水遊び中・・・暑いですからね~ でも、水が少なく可哀想でした

 ネジねじ

 カナヘビ 

 サンショウオ・・・ではないですよ~デカイオタマジャクシ(^^)

 突然飛んで来た、タマムシ

 シオカラトンボ

 まだシランが咲いてました

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成の森公園の蓮(2018)

2018-07-18 00:05:06 | 

日本一の薔薇のトンネルで有名な公園に蓮の花も咲きます。

1週間前に咲き始めたので、もう満開だろう・・・

 綺麗に咲いてます。でも、午前中なのに暑さで花弁が元気がない。

 葉の上に落ちる花弁・・・

 トンボが少ない・・・チョウトンボを期待してましたが、全然見当たりません(^^;)

 時間がくれば噴水が出るんですが・・・出なかった(^^;)

 遊園地は、暑さで誰も遊んでません

 ガマの穂とハス

 釣りをしてるのも1家族だけ・・・

 蓮が増えて、トンボがいないのは淋しいですね~

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオムラサキ2018

2018-07-17 00:05:06 | 昆虫

以前見れなかったので、再度行ってみました。

暑くて外は危険な状態でした・・・(^^;)

 これはゴマダラチョウ・・・綺麗な蝶ですよね。でも、目当ては違う(^^;)

 何やら上から見てる怪しげな鳥??ガーコかな~

 わっ~足元に・・・自然の成り行きとはいえ・・・怖~い(ブルブル)

 いました~着いた時、東京から来られたカメラマンがいて聞いたらここに止まってるよ~と教えてくれました。

 わざわざ電車で来られたそうです・・・熱心ですね(^^)

 いつも止まる場所です

 これがオオムラサキですよ~見た事ない人、よ~く見てください(笑)

 なかなか翅を広げてくれないのです。広げても一瞬だけで、シャッターチャンスを上手くつかめない・・・

 とにかく待ち時間が長く、合間に蜘蛛の糸を撮影(笑)

 面白いでしょ・・・綺麗に光が当たると宝石みたいです。

 蝶は動かなかったり、飛んでいったり・・・

 デジタルズーム・・・画像が荒くなります

 関西では多くいる蝉ですが、こちらで見るのは初めてかも・・・

 山モミジ・・・少し目を休めましょう(笑)

 にらめっこ

 真ん中ですよ~周りは蛍・・・(嘘)

 今年も見ることが出来て、大満足でした(笑)

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向日葵(ひまわり)2018年

2018-07-16 07:34:49 | 

暑い日が続き、忙しさから風邪をひきダウンです・・・(^^;)

今年も町内で沢山のヒマワリが咲いてま~す

子供たちが種を蒔き、育てたものです

 くそ暑い中、見学に来られる人もいました

 この建物の前です

 ネットで調べて、神奈川から来られたそうです。ハサミがなく、摘みとり出来ず残念そうでした・・・

 賑やかに楽しんでました(^^)

RX10Ⅳで撮影 これだけ接近で撮れればいいでしょ(笑)

 白鷺も飛んでます

 15日撮影

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄居夏まつり2018男神輿

2018-07-12 19:38:37 | 祭り

迫力ある男神輿です・・・

此処は川越や東松山などからも応援で神輿共々来てます。

 女性も花を添えますね~(^^)

 ん・・・どうしても女性にカメラが向いてしまう(笑)

 神輿を担ぐ男はゴツイおっさんばかりで、カメラを向けるのが怖い(ブルブル)

 顔が・・・(爆笑)

 町も人・人でいっぱい

 足の先まで刺青を入れてる人も・・・とても撮影出来ませんでした(^^;)

 ひょうきんなおっさんも・・・(^^)

 おおっ~見た事ある美人

 スマホ記念撮影

 素晴らしい~~

 小江戸・・・川越ですよ~

 カメラを向けると、恥ずかしそうにピース✌

 駅前で

 今年もSL撮影出来ました~~

 迫力ありますよね~

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山百合(2018)

2018-07-10 18:41:53 | 

山百合を見る前にオオムラサキ(国蝶)を見ようとオオムラサキの森へ

駐車場を出たら真っ赤な外車のスポーツカー・・・ん 近寄ってもガラス越しの顔が

確認できず。出てきた人が、変わり果てた友人でした・・・と、ゆうのも長い髪が自慢

だったのに短くなってましたよ~~

帰る所でしたが、案内してくれました。

 案内してくれた友人も撮影したカタツムリ・・・(笑) 友人はナント、ヨンニッパのレンズで撮ったそうです。

 私はRX10Ⅳのコンデジ・・・笑

 友人はカメラが車の中だったので私だけ撮影

 ツユ草 シグマ105ミリマクロで撮影

 ハナアブが・・・

 またまた撮ってしまった~蜘蛛の芸術(笑)

 よ~く見るとわかるけど、蜂が・・・

 歩いて山百合を探して撮影

 歩いて帰る途中、カラスが突いてました。カブトムシですが死んでました。ここでも沢山いるでしょうね。

 2台のカメラで撮影したので・・・

 蝶らしきものが・・・でも、逃げられて蜂だけ写りました(^^;)

 今年もオオムラサキは見れないかも・・・

 案内していただいた所には、毎年行ってます。そこにカメラマンが1人いました。

 撮影した画像を見せて頂きましたが、綺麗ですね~ やはり通わないと難しいでしょう。

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄居夏祭り2018女神輿

2018-07-09 18:23:46 | 祭り

日曜に寄居の夏祭りに行きましたが、出るのが遅くなり着いた時には

何回か回ったそうです。

 休憩が終わり、神輿を担ぐ

 見た事のある女性も何人かいました。毎年担いでるのでしょう・・・

 子供神輿と、すれ違いをする時

 休憩の時に撮影をお願いしました。

 撮影いいですか~と声を掛けて撮影したら・・・勘違いした人が(爆笑)

 アサヒビールの宣伝だ~と言いながら・・・(^^)

 集合撮影

 子供が照れちゃって・・・バーバの顔を(笑)

 迫力はなかったですが、楽しく撮影出来ました。

 撮影させて頂き、有難う御座いました。

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クローズアップレンズフィルター

2018-07-07 00:22:52 | 日記

RX10Ⅳに付けるフィルターをやっと購入しました。

マクロ撮影を楽しみたいですからね~(^^)

 どうですか~マクロレンズほどではないですが、それなりに鮮明に写るでしょ・・・

 オリズルラン  雨に濡れてますが・・・交換できないレンズでこれだけ写ればいいでしょう(笑)

 たたつむり(でんでんむし) 雨が降れば、遊びに来ます(^^)

 伸びる伸びる・・・動きを見てると楽しいですよ。 目玉がよくわからん(^^)

 蜘蛛もバッチリ・・・

 白の桔梗  これで1台だけのカメラで出かけられますね(^^)

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018行田古代蓮

2018-07-05 16:35:58 | 

蓮の花特集です

α7Ⅱ シグマ105ミリマクロ

 ネジバナ

 次からRX10Ⅳ

 どうでしたか~ 蓮は綺麗な花ですよね(^^)

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代蓮の里(園内の様子)

2018-07-04 13:12:48 | 

7月1日に行田古代蓮を見に行きました。咲き初めに1度きてますが、もう満開だと情報を聞きました。

6時半過ぎに駐車場に着いたら、ほぼ満車でした。4時頃から来てる人がいるそうです(^^)

でも、何時もよりか少ない様な・・・

 花は見頃でした。花の数はすくない気がしましたが・・・

 女性カメラマンも多く、花を撮ろうとしたら目の前にいる・・・・そんな感じです(笑)

 三脚は邪魔になるとわかってても、堂々と立ててる・・・

 蓮ではなく、睡蓮ですよ~(^^)

 今年も見れるか期待してましたが、いました・・・チョウトンボ

 おおっ~シャッターチャンス♪♪

 少し遠い・・・まだ子供のチョウトンボ・・・かな?

 オニバスが一面に・・・

 目が・・・・

 オニバスの上を凄い数のチョウトンボが飛んでます。でも止まりません。飛んでる所を撮影

 熱心・・・背負ってるカバンは機材??

 田んぼアート

 再びチョウトンボ

 何時も隣で撮影してたカメラマン(^^)

 綺麗な蓮の花に似合いますね~

 素敵な音楽が流れてました

 蓮の花、まだ続きます・・・

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
OSZAR »